GLIT

ピーピーエル株式会社

掲載元 doda

【岐阜/各務原】制御設計<未経験可>◆ものづくりを追求したい方/幅広い分野に関わる/有休取得率91%【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:岐阜県各務原市須衛町1-2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜電気設計職/経験者歓迎/大型設備や最先端技術に携われる/大型連休有/有給取得平均15日で働きやすい環境〜

■業務概要:
幅広い分野の工場生産ラインや設備の制御設計を手掛ける当社にて電気制御設計に関わる業務をお任せします。
※ハードorソフト(ラダーソフト等)のどちらかのご経験がある方歓迎です。ゆくゆくは、両方手掛ける技術者を目指せます。具体的には。
制御盤のレイアウト設計、電気回路設計、ソフト設計、装置の運転調整等を行います。※CADはAUTOCAD、Unidrafを使用。大規模な化学プラントや自動車生産設備など一点モノをつくる楽しさが味わえます。

■入社後の流れ:
入社後は適性に応じ、あなたのスキルが活かせる分野で活躍して頂きます。最終的にはハードもソフト(ラダーソフト等)も全てを手掛けてもらいます。

■ミッション:
今後強化していきたいのが、ロボット装置などにおける制御設計や自社商品の企画・開発です。チャレンジしたい人には、しっかりと学べる環境を用意します。

■職場環境・風土について:
配属される設計課には、50代1名 40代3名 30代1名の5名が在籍しています。目標を明確に打ち出す社長と、それに応える社員の頑張りにより売上は堅調に推移。※昨年度は厳しい中でも目標達成で決算賞与も出ました。そのため職場の雰囲気も非常に明るいです。普段から社長や上司との距離感も近いうえ、年1回、社長や上司と改めて面談する場も設けており、自分がどんな目標を持って働いていきたいか宣言する事もできます。※ノルマはありません。

■やりがい:
・入社後に経験を積む事でハードもソフトも全部を手掛けられるスキルが身につきます
・上流〜下流まで全ての業務のスキルを身につけたい方。幅広い分野の生産設備に携わりたい方をお待ちしています。※クライアントからの依頼を受け、仕様検討からハード・ソフトの設計、設置、試運転、調整など全ての制御設計を受け入れている当社ならではの一貫して担当できるやりがいがあります。
・大規模な化学プラントや自動生産設備等の一点モノの設計に携わることができます。ロボット制御やIoTに付随した制御設計にもチャレンジする機会があり、エンジニアとして一段とスキル・知見の高まる仕事が当社にはあります

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ものづくりの仕事がしたい方
■歓迎条件:
・シーケンス知識をお持ちの方

募集要項

企業名ピーピーエル株式会社
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県各務原市須衛町1-225
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
480万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与、想定される残業(20h)を含めたモデル年収となります。
■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績 計4.0ヶ月分
■その他手当:役職手当、各種資格手当など

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:40 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時差別出勤制度あり(8:30、8:00就業開始時間選択制)
■残業:月平均20h程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円/月
家族手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上

<定年>
60歳
再雇用制度65歳まで、勤務延長70歳まで

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度

<その他補足>
・昼食代補助あり
・制服支給
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※会社カレンダーによる
休暇:夏季、年末年始、慶弔
有給:平均取得日数 15日/年
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
変更なし

企業情報

企業名ピーピーエル株式会社
資本金20百万円
平均年齢39歳
従業員数86名
事業内容■企業概要:
創業1975年、産業機械の電気制御のスペシャリストとして、幅広い分野の工場生産ラインや設備の電気制御を手がけています。お客様の依頼により、電気制御設計から始まり、制御盤・電装ユニットの製作、機械設備への配線工事、運転調整と電気に関して一貫して請け負う事が可能です。今は、技術力の向上と新しい分野・技術習得への挑戦、そして働く環境の整備というテーマを掲げて全社で取り組んでいます。
※2026年中に岐阜市東中島に新本社を建設、移転します。

■事業内容:
・制御盤・電装ユニット事業 … 半導体製造設備や工作機械のFAシステムの設計・製造・工事をはじめ、直近では医療関係装置の電気制御
・ハーネス事業 … お客様のニーズに合せたハーネスの製造
・部品販売事業 … 主力は制御コネクタの販売

■製品実績:
半導体製造設備、電気焼成炉、切断機(金属、アルミ、木材)、ラミネーター機、プレス機、搬送機、養鶏場設備、印刷機、工作機、プラント設備、風力発電設備低圧分電盤、医療用装置など産業機械設備全般

■同社の魅力:
・クライアントからの依頼を受け、仕様検討からハード・ソフトの設計、設置、試運転、調整など全ての制御設計に携わり、電気制御設計に関わる業務を一貫して手掛けられます。
・最新かつ複雑な電気制御に携われます。今後強化していきたいことは、ロボット装置等の更なる省人化設備の設計や、新しい分野・新しい技術への挑戦です。チャレンジしたい人には、しっかりと学べる環境があります。
・働きやすい環境と適切な評価があります。賞与昨年度支給実績が平均4ヶ月分、平均残業時間20時間、有給取得平均は1人年91%、年4回、社長や上司と面談する場も設けて自分がどんな目標を持って働いていきたいかを宣言できます。

■認定
かかみがはらSDGsパートナー認定取得(2023年)
岐阜県ユースエール認定取得(2023年)
事業継続力強化計画認定取得(2024年)
URLhttp://www.pplinc.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら