GLIT

株式会社大洋電機製作所

掲載元 doda

【名古屋】制御盤の検査<デバック検査・IOチェック>◆国家プロジェクトにも携わる/プライム上場G【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、品質管理・テスト・評価、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:愛知県名古屋市中川区平戸町…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜世界のインフラ整備の一翼を担う/国家プロジェクト級にも携わる/東証プライム市場上場企業である日東工業グループ・安定した経営基盤も魅力〜

■採用背景
当社では大手自動車メーカーをはじめ、インフラ整備、ライフラインの水処理、国家プロジェクトなどに携わっている企業です。
受注件数も安定的にある中で、より高品質なサービスを提供するための採用です。

■業務内容
安定した経営基盤を持つ企業で、充実した研修制度を受けながら制御盤の検査業務を担当していただきます。
国家プロジェクト級の案件にも携わり、キャリアアップの機会が豊富な環境です。
具体的には、組立配線をされた製品の出荷前検査や試運転業務をお任せします。
図面通りに配線がされているか、各回路が問題なく機能するかを確認し、問題があれば組立部署と連携して改善を行います。

■入社後
OJTや外部セミナーを通じて知識を深め、スキルを磨いていただきます。
オーダーメイドの制御盤を手掛けることで、幅広い経験を積むことができます。

■配属部署
組立には15名在籍しております。

■製品特徴
〈国家級プロジェクト〉
国内外の地下鉄、海峡トンネル、共同溝など

〈インフラ関係〉
トンネル掘削に使われる大型シールドマシン用の制御システム

〈医療関係〉
医療設備用試験機制御システム

〈製造業界〉
・自動車の塗装ラインで使用される空調運転システムや乾燥制御システム
・鉄鋼メーカで使用される工業炉の温度制御システム
・食品業界で使用されるレトルト食品パック制御システムなど

完全オーダーメイドを行っており、自社で設計〜製造〜設置試運転まで一気通貫で行えることが特徴です。
また、300面、400面といった大量発注や長さ10Mを超えるような大型設備向けの大型制御盤の対応も可能です。

■魅力
制御盤は様々な装置や機械に使用され、自動車関連、食品関連、環境関連、医療関連など様々な業界へ提案をすることが可能。制御盤専業メーカという希少価値の高い事業を展開しております。同社では営業部門のニーズキャッチから、設計、製造、納品まで一連のプロセスを自社で行っております。親会社である日東工業(東証プライム市場上場)の経営基盤を基に更なる事業拡大を行ってまいります。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いづれかの経験がある方
・デバック検査の経験
・IOチェックの経験

■応募者へのメッセージ
当社は安定した経営基盤を持つ東証プライム市場上場企業グループの一員であり、充実した研修制度を通じてスキルアップが可能です。
多様な業界に対応したオーダーメイドの制御盤を手掛ける環境で、キャリアアップの機会も豊富にあります。是非ご応募お待ちしております。

募集要項

企業名株式会社大洋電機製作所
職種生産・製造スタッフ、品質管理・テスト・評価、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中川区平戸町1-1-8
勤務地最寄駅:あおなみ線/南荒子駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜368,000円

<月給>
230,000円〜368,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給年1回、賞与年2回、他決算賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:25〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限36,000円(マイカー通勤可)
家族手当:配偶者/月1万円、子一人/月1万円
住宅手当:上限20,000円まで支給(支給条件有)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中退共、商工会議所

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
各種研修制度、資格取得補助制度、資格取得報奨金制度

<その他補足>
退職金制度、定期健康診断、保養施設、スポーツジム、各種社員割引購入制度
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

週休2日制(基本的に土日休み)、年末年始休暇(9日)、夏季休暇(9日)、GW(9日)、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社大洋電機製作所
資本金50百万円
平均年齢38歳
従業員数77名
事業内容■事業内容:
〜制御盤の「最新・最速」専業トップメーカー〜
産業機械・プラント・各種専用機用制御盤の設計・製作から現地調整までのトータルサポート及びソフトウェア開発上記に付帯する配線工事
URLhttps://www.kk-taiyo-el.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら