トップ自動車・輸送機器関連 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【大阪市/転勤なし】製造現場の生産性を高める「空気圧機器」のルート営業◆未経験◎/年休125日【エージェントサービス求人】
株式会社ニューエラー
掲載元 doda
【大阪市/転勤なし】製造現場の生産性を高める「空気圧機器」のルート営業◆未経験◎/年休125日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:大阪府大阪市生野区中川東1…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜販売、サービス職などから営業へキャリアチェンジできます★/親会社は東証プライム上場G/3か月にわたる充実した研修制度★/〜
■業務内容:当社が製造する「空気圧機器」の営業活動をお任せします。
<空気圧機器とは?>
工場のライン作業を人間に代わって行う機器です。弊社の強みは世界最小ハンドや360°回転できるハンドなどお客様からの高い要望にも応える技術力です。この機器があることで、顧客の「生産効率の向上」「人手不足の解消」などを解決できるため、社会貢献性が高い製品です。
■業務の詳細
既存顧客をメインに対応します。新規顧客は主に展示会、顧客からのご紹介、HPからのお問合せとなりますので、飛び込みなどはありません。
営業スタイルは顧客によって変わり、カタログでの提案〜カスタマイズ製品の提案と幅広く提案できます。
<働き方>
・顧客先:大手産業機械メーカー、各種機器、設備メーカーへの販売
・出張について:月に1回〜2回程度、営業車に自社商品を積んでの出張、商品提案、商品紹介などの営業活動があります。
※関東地区、中部地区などへは宿泊を伴う出張もあります。
■入社後の流れ:
配属予定の部署によっても研修内容は異なりますが、まずは入社直後には就業規則の内容や社員心得、また入社後3ヵ月間は商材理解など様々な研修を受講いただきます。
■組織構成:13名(50代2名(部長、課長)、40代(係長)、30代10名)
まじめでアットホームな社風です。
■評価制度/キャリアアップ:
当社は数値面だけでなく、チャレンジ力などの定性面含めて評価しております。また中途で入社し、2〜3年で主任になった方もいるので中途・新卒関係なく活躍しております◎
■企業の魅力:
◎設立から70年以上の歴史を誇っており、「自動車に搭載する部品である自動車用電装」、「空気圧機器製品」「電源製品」などの製造・販売しております。3つの事業が柱となっているので、安定経営を保つことができております。
◎親会社は、圧力計において高い国内シェアを有している「長野計器」で、東証プライム上場しております。
当社は、補修用自動車電装品事業において世界120ヶ国以上のお客様との取引があり、業界での「New-Era」ブランドは広く認知されています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必要条件:
・接客や折衝のご経験をお持ちの方
└営業未経験の方歓迎です!
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・メーカー営業のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社ニューエラー |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市生野区中川東1-7-21 勤務地最寄駅:近鉄線/今里駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 322万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 その他固定手当/月:18,000円〜24,000円 <月給> 238,000円〜324,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 *その他固定手当=営業手当(18,000円〜24,000円) ■昇給:年1回(前年度実績:1月あたり1,800円〜7,200円) ■賞与:年2回(前年度実績:計2.64ヶ月分) ■モデル年収:30歳/400万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は月数時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:会社規定あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:■企業年金基金 退職金制度:入社3年以上対象 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■職務手当 ■長野計器従業員持株会制度 ■団体生命保険 ■財形貯蓄制度 ■リゾート施設 ■誕生会 ■共済会制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※展示会がある際、休日出勤をご依頼することがございますが稀です。 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ニューエラー |
資本金 | 444百万円 |
平均年齢 | 44.3歳 |
従業員数 | 91名 |
事業内容 | ■事業内容: 空気圧機器・自動車用電装品・電源製品等の製造・販売 |
URL | http://www.newera.co.jp/ |