トップインターネット関連 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【南方】フィールドセールス◆BtoBサービスの提案/プライム上場のSaaS企業/残業月15〜20h程【エージェントサービス求人】
株式会社インフォマート
掲載元 doda
【南方】フィールドセールス◆BtoBサービスの提案/プライム上場のSaaS企業/残業月15〜20h程【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
<業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォーム」シリーズを提供/企業と企業をつなぐサービスに携わって25年・全国約100万社以上で利用中>
■業務概要:
クラウド型電子請求書サービス「BtoBプラットフォーム請求書」のフィールドセールスになります。
■BtoBプラットフォーム請求書について:
BtoBプラットフォーム 請求書は、請求書の発行から受取、支払金額の通知など、請求業務全体をデータ化する電子請求書(WEB請求書)シェアトップクラスのサービスです。時間・コスト・手間のかかる経理業務を大幅に改善。電子帳簿保存法に対応しているためペーパーレス化、そして経理のテレワークを実現します。
■業務詳細:
・チームメンバーと顧客先往訪
・営業活動(顧客との関係性構築)
・見積書や提案書の作成
・クロージングに向けた各種提案
・契約手続き 等
■仕事の流れ:
企業様の管理部門が営業先のメインターゲットになります。新規顧客獲得・アプローチ・アポイント取得・商談・契約までの流れを一気通貫で対応いただきます。
■身に着けられるスキル:
・法人営業の基礎を身に付ける事が出来ます。
・幅広い業界や企業規模の顧客へ営業活動を行う為、様々な業界の知見が身に付きます。
・顧客の課題解決に向けた提案営業になりますので、コンサルティング力が身に付きます。
■チーム構成:
チーム人数構成8名、年齢20代〜30代のチームです。
■研修制度・働き方:
・OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。
・入社後1ヵ月間は東京本社にてOJT研修を受けていただきます。
(※研修期間の費用は会社負担となります。)
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・関西圏での法人営業経験3年以上(有形・無形問わず)
・Excelの基本スキル(SUM関数レベル)
※入社後1ヵ月間は東京本社にてOJT研修を受けていただきます
■歓迎条件:
・無形商材営業のご経験
・IT商材/SaaS/クラウドサービスの法人営業経験
・Salesforceの利用経験
募集要項
企業名 | 株式会社インフォマート |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-9-27 新大阪メイコービル2階 勤務地最寄駅:御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円〜375,000円 <月給> 315,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職やこれまでのご経験を考慮し決定します。 ※上記年収は、時間外勤務手当・賞与を含む。 ※みなし残業なし。時間外勤務手当は、全額支給します。 ■賞与:年2回(8月、2月) ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業月15〜20h程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:介護保険(対象年齢者) <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■社外副業可(承認申請後) ■定期健康診断(2次検査費用の一部補助あり) ■介護保険 ■企業型確定拠出年金制度(前職からの引継ぎ可能) ■持株会 ■育児休業・介護休業制度 →「くるみん」認定取得(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けました) ■コミュニケーションランチ代補助(条件あり) ■「えるぼし」認定取得 〜女性の活躍を推進する企業の証〜 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇 (12/29〜1/3)、有給休暇(入社3カ月後に付与/時間休の取得も可能)、特別年次休暇(有給休暇とは別に年に数日取得できるリフレッシュ休暇)、産休育児休暇、慶弔休暇・介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の雇用条件に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社インフォマート |
資本金 | 3,212百万円 |
平均年齢 | 35.5歳 |
従業員数 | 788名 |
事業内容 | ■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営 |
URL | http://www.infomart.co.jp/ |