トップエネルギー - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 北海道【北海道・稚内市】第1種電気主任技術者 / 国内上位シェア、風力発電業界のリーディングカンパニー
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
【北海道・稚内市】第1種電気主任技術者 / 国内上位シェア、風力発電業界のリーディングカンパニー
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
北海道稚内市 転勤:無
¥
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
<職務内容>
・電気事業法第43条に定める電気主任技術者としての業務ならびに依頼する業務
・電気工作物の工事、維持及び運用に従事する者に対する電気工作物の保安に関して必要な知識・技能の教育及び訓練指導
・電気工作物の設置・改造等の工事計画立案にあたっての建言、施工時の監督及び完成時の検査
・電気工作物の保守業務に関する年度計画書の作成
・北海道電力への発電所運用に関する対応業務
・非常災害発生時における保安確保のための処置及び送電の停止
・見学者への説明対応
・その他電気工作物の建設・運営に必要とされることの指示ならびに指導等
応募条件・求められるスキル
<応募資格>
■必須
・第1種電気主任技術者免状
・普通自動車免許
・電気工作物の工事、維持および運用の業務経験
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 北海道稚内市 ・転勤:無 |
給与・昇給 | 7,000,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <予定年収> ・740万~900万 ※実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定。 給与体系:基本給、時間外手当 <待遇・福利厚生> 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:定年後再雇用制度あり(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 階層ごとに実務知識研修、階層別研修等を実施しています。 <その他補足> 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金、産前産後欠勤、育児休業、介護休業、 育児・介護短時間勤務、借上社宅(条件あり)、資格支援取得報奨金、レジャー・自己啓発補助、慶弔見舞金、 グループ共済会加入、会員制福利厚生サービス |
休日・休暇 | <休暇> 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇12日~22日 休日日数120日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇(12-22日間)、慶弔休暇、子の看護休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
勤務時間
<勤務時間>
・9時15分~17時30分
・休憩午後0時00分~午後1時00分(1時間)
・実働7時間15分
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2001年11月 |
資本金 | 18,199百万円 |
事業内容 | ■企業情報:同社は風力発電業界のリーディングカンパニーとして、世界各国で風力発電事業を展開しています。日本のみならず、欧米、韓国、豪州等で風力発電事業を展開する再生可能エネルギー事業における国内最大手事業者で、近年は太陽光発電も手掛けています。国内外に100社以上の子会社を所有し、発電事業を運営中です。 (1)人事教育制度:グローバルに活躍する人材を育成する制度が整っています。階層別に研修体系が整備されており、体系的に必要なスキル・知識を獲得することが可能です。(階層別基本行動研修、ビジネススキル研修、語学研修など) (2)福利厚生:選択型福利厚生制度(年間35,000円の手当の支給と会員制福利厚生サービスの利用を推奨)、永年勤続休暇・補助制度(勤務が10年、20年、30年の節目を迎えた社員は、5~10日の休暇を取得可能)など充実した制度で働きやすい環境が整っています。 (3)産休・育休制度:過去3年の間に9名取得、復職率は100%です(2018年時点) |