トップ機械 - 機械・機構・実装設計・開発,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 茨城県【茨城】薄膜部門の製造職 ※第二新卒可
株式会社フルヤ金属
掲載元 イーキャリアFA
【茨城】薄膜部門の製造職 ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
?茨城県筑西市森添島1915 下館第一…
¥
400万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社の薄膜事業では、HDDや次世代半導体に欠かせない材料である
貴金属材料を用いた薄膜形成用スパッタリングターゲットの製造をしています。
今回のさらなる需要にこたえるべく生産体制を強化するために
製造職を募集しています。
【職務詳細】
下記の工程から適性に応じてお任せをいたします。
■装置を利用した粉末材料の計量・混合
■貴金属製品の切削、研削
☆★魅力★☆
■貴金属材料において、世界トップクラスのメーカーです。
■中途入社者の受け入れ実績も多数あり、業務をキャッチアップ
できる環境も整っています。
■年間休日は122日なので、長期で腰を据えて就業可能な環境です。
■育児だけでなく様々な制度を導入して働きやすい会社を目指しています。
■グローバルニッチトップ企業100選に選出されています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【尚可】
■サブマネジメント(数人~10人程度の労務・業務管理)のご経験
■工程管理、工程改善のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社フルヤ金属 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | ?茨城県筑西市森添島1915 下館第一工業団地 真岡線「折本」駅より車で5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:420万~570万円 月給制:月額233600円 賞与:年2回(3月・9月) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■勤務時間:8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】土曜、日曜、祝日※会社カレンダーによる、年末年始、特別休暇(結婚・出産・忌引等)、有給付与前特別休暇、子の看護休暇(小学校就学前まで)、育児休業開始5日間特別休暇(男女) 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→WEB適性テスト→一次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社フルヤ金属 |
設立年月 | 1968年8月22日 |
資本金 | 10,662百万円 |
事業内容 | 【事業内容】プラチナ・イリジウム等の工業用貴金属各種製品、測温センサーの製造・販売。 電子材料、半導体関連製品の販売、薄膜部品の製造・販売。 【会社の特徴】工業用貴金属製品に特化した上場企業です。 電子・薄膜・センサー・ケミカルという4つの領域で最先端技術を支える事業を展開しており、日本国内のみならず世界で高いシェアをもつ製品を保有しています。 また、イリジウムやルテニウムといった取り扱いの難しい貴金属に対して加工とリサイクルの両方について高水準の技術を保有しており、製品を製造し出荷するだけではなく、顧客が使用した製品を回収しリサイクルしたのちに、再度出荷するという独自の「リンクのビジネスモデル」を形成しています。 そして、新入社員に対しては、入社から1週間の社内研修で社会人としての基礎を身につけます。 その後は、OJT研修の期間となり「エルダー制度」を活用して社会人1年目をうまくスタートできるように一人ひとりをサポートします。 |