トップ建材・住設機器 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 山形県【山形】メーカーの提案営業 ※転勤なし
前田製管株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【山形】メーカーの提案営業 ※転勤なし
営業・セールス(法人向営業)
山形県天童市大字蔵増字長沼3174 J…
¥
300万円〜450万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
■誰に:官公庁、設計事務所、土木コンサルタント、地元建設業者
■何を:コンクリート二次製品(コンクリートパイルと呼ばれる、構造物を支えるために必要不可欠な基礎杭)
■どのように:既存営業メイン
【職務詳細】
・お客様先:民間(設計事務所、土木コンサルタント、地元建設業者)8割、官公庁2割程度
・担当者数:20~30社、多くて40社(※地域によって異なる)
・担当エリア:山形県内
・営業スタイル:新規2割、既存8割
・訪問件数:4, 5件~10件/日
■入社後の流れ:入社後は営業マニュアルに基づいて同社の商材などについて学んでいただくのと同時に、先輩社員との同席訪問を行っていただき、1~3年程度かけて独り立ちしていただきます。
■はたらき方:
・残業は月10時間程度で、ワークライフバランスをとってはたらいていただけます。
・営業エリアは県内のみになりますので、泊りがけでの出張はございません。直行直帰可能になります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
★★★業種未経験歓迎★★★
【必須】
・接客、販売、営業などの顧客折衝経験。
・普通自動車第一種運転免許。
【尚可】
・建設業界での営業経験
<転勤>
当面なし
将来的に転勤が発生する可能性があります
募集要項
企業名 | 前田製管株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | 山形県天童市大字蔵増字長沼3174 JR奥羽本線「天童」駅より車で15分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 4,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:320万~476万円 月給制:月額228000円 賞与:年2回(夏期および年末年始休暇前)※過去実績2ヶ月 昇給:年1回(原則4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月程度) ■福利厚生: ■通勤手当 ■家族手当 ■寮社宅 ■単身・独身者(32歳未満)の光熱費会社負担 ■退職金 ■確定拠出年金制度 ■失効年休積立制度 ■外勤手当 ■マイカー通勤可能(駐車場あり) ■勤務時間:8:00~17:20 ※1年単位の変形労働時間制 休憩時間:60分(12:00~13:00) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日121日】週休2日制(土?日、祝日) ※年間土曜出勤2~4日あり、年間有給休暇10日~20日、夏季休暇8日、年末年始6~9日 ※1年単位の変形労働時間制(1週間内の平均労働時間38時間36分) ※年間就業カレンダーあり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 面接(1~2回) ⇒ 内定
企業情報
企業名 | 前田製管株式会社 |
設立年月 | 1948年9月 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】コンクリート製品の製造並びに販売/コンクリート製品製造に必要な原材料の開発並びに採掘/土木工事、建築工事、とび土工工事、舗装工事の請負並びに設計監理/建設機械の製造、販売、修理並びに賃貸/建設工事用資材の販売/石・砂利・砂の採取、加工並びに販売/損害保険代理に関する業務/不動産の賃貸 【会社の特徴】同社はコンクリート製品の設計・製造・運送・施工の一連の業務を通じて、安心して住み続けられるまちづくりに貢献してきました。 単に製品を作って納めるだけではなく、その街に暮らす地元の一員として、その街をどう造り、どう守り、どう発展させていくかにも積極的に関わり、街づくりと同時に人づくりにも力をいれてきました。それはこれから先も変わらない同社の使命です。 通常、50年から長くても100年と言われるコンクリート構造物の寿命を遥かに超えるこの橋梁。 残念ながら私たちやその子、孫の世代でもどれだけ長持ちするか確認できません。しかし、同社のDNAを受け継いだ未来の社員とその家族に見守られながら、これまで同様に安心して「住み続けられるまちづくり」に貢献していきます。 |