GLIT

株式会社新川

掲載元 doda

【東京/武蔵村山市】機械設計(半導体製造装置)※東証プライム上場ヤマハ発動機G/年間休日123日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、半導体設計・開発

本社 住所:東京都武蔵村山市伊奈平2-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ヤマハ発動機のグループ/半導体製造装置に特化/残業20時間・年間休日123日/5GやIoTに対応/最先端技術に携わる/平等な評価制度/グローバル展開】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
世界の半導体メーカートップ10に入るような大手企業様と共に、先端半導体の開発に向けて、製造装置を新規開発していくポジションです。
本ポジションでは、機械設計として、企画・開発〜評価実験までお任せ致します。ご入社後は、適正に応じて、業務を固定ではなく幅広くご対応いただきたく思っております。
※CATIA(V4/V5)、NX、CREO、ProE、Solid Works、I-DEAS

■担当製品:
フリップチップホンダ
https://www.yamaha-robotics.com/products/manufacturer?maker=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%96%B0%E5%B7%9D

■配属部署と就業環境:
フリップチップビジネス部は若手社員が多く活躍しており、想定残業時間は20時間程度・年間休日123日となります。評価制度は、ポテンシャル評価・成果評価に分かれています。評価項目に対し、自己評価を行った上で上長からFBを受け、その後2・3名の承認を行うため、明確で平等な評価制度となります。

■本ポジションの魅力:
フリップチップ実装装置の開発に取り組んでいます。現在、携帯電話に代表されるように電子機器の小型化・軽量化・高機能化が進行しています。しかし高性能化に伴い、ICの実装面積が拡大しています。そのジレンマを解決するためにフリップチップ実装が有効な手段として注目されています。フリップチップ実装されたICはLEDやスマートフォンなどの小型化軽量化が要求される最終製品に使用されます。開発サイクルは約2年ほどとなっており、スキルを身に着けながら、新しいものに携わり続けられるポジションです。
世界に先駆け自動ワイヤボンダを提供した実績を背景に、総合的な専門技術でお応えし、お客様の高付加価値製品の生産をバックアップし続けています。画像処理技術の研究、多次元の最適制御を行なうソフトウェア、ハードウェアの実現等、現実に即し応用開発を進めています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎、業界未経験歓迎です!〜
■必須条件:
・機械系の学部学科を卒業している方や機械設計のご経験(筐体のみでも可能)

■歓迎条件:
・半導体業界での機械設計経験
・機構設計のご経験

募集要項

企業名株式会社新川
職種電気・電子制御設計・開発、半導体設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都武蔵村山市伊奈平2-51-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜682万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜390,000円

<月給>
240,000円〜390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・残業月平均20H
・賞与込み

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:30〜10:00、15:00〜20:30
休憩時間:55分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:25
<その他就業時間補足>
平均残業20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:車通勤の場合はガソリン代を支給します。
寮社宅:有(東京都武蔵村山市)
社会保険:補足事項無し
退職金制度:補足事項無し

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
社内・社外研修、eラーニング

<その他補足>
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、独身寮・社宅、社員食堂、退職金(確定給付企業年金)、財形貯蓄制度、生命保険団体割引、提携保養所、厚生貸付金制度、住宅貸付金制度、定期健康診断、駐車場完備、ヤマハ発動機従業員販売制度、共済会、安否確認システム
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

GW、夏季休暇、年末年始、特別休暇(慶弔)、産前・産後休暇、育児休暇(取得実績有)
※有給休暇:入社3か月後に8割以上出勤者に対し、入社月により1日〜14日の有給を付与。入社2年目以降は11〜16日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し

企業情報

企業名株式会社新川
資本金100百万円
平均年齢41歳
従業員数296名
事業内容【半導体業界】
秒進分歩の半導体は今やあらゆる製品分野で、より微細な構造、極限の生産性、計画した生産量と品質を確実に実現できる安定性を競う時代を迎えています。同社は世界に先駆け自動ワイヤボンダを提供した実績を背景に、総合的な専門技術でお応えし、お客様の高付加価値製品の生産をバックアップし続けています。多次元の最適制御を行うソフトウェア、ハードウェアの実現など、現実に即した応用開発を進めています。
URLhttps://www.yamaha-robotics.com/brand/shinkawa
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら