GLIT

株式会社アウトソーシングテクノロジー

掲載元 doda

【秋葉原】回路/アートワーク設計◇サービスロボットの社会浸透を目指す/フレックス制/転勤なし【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、CADオペレーター

ロボティクス事業所 住所:東京都千代田…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆「だれもがロボットを使いこなし、社会全体へ浸透する未来を実現する」/完全週休2日制/年休123日◆◇

■業務概要:
誰もがロボットを使いこなせる未来を目指し、自律走行型搬送ロボットや殺菌灯搭載ロボット等の、自社開発及び受託開発を行っている当社にて、回路・アートワーク設計をお任せします。

■職務について:
営業と一緒にお客様先に訪問し、お客様のご要望をお伺いしていきます。どうすればそのご要望が実現できそうか考えながら提案も行います。
お客様と営業と調整しながら進めていただくので回路図を引くだけでなく、コミュニケーション能力も必要になります。
製品開発のため回路図を引き、PCB CADでアートワークを行い、基板メーカーに発注します。
その後、簡単な実装部品は手はんだを行い評価やリワークをするなど、一連の開発業務をご担当いただきます。
エンジニア内での連携も取りながら納品までの作業を進めていただきます。

≪担当製品≫
・自社開発:自律走行型搬送ロボット/深紫外線殺菌灯搭載ロボット/遠隔操作型移動ロボット
・受託開発:BtoB向け業務ロボット

■配属先情報:
開発部門:14名
研究室のような雰囲気の開発空間で、様々な分野のエンジニアと裁量権を持ち開発に取り組める環境です。

■当社について:
「だれもがロボットを使いこなし、社会全体へ浸透する未来を実現する」をビジョンに、ハードウェアとソフトウェア及びそれに関わるサービスやインフラまでを意識し製品開発に取り組んでいます。2〜3年後には「サービスロボットと言えばスマートロボティクス」と認識いただけるよう、自社開発及び受託製品開発を行 っています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PCB CADでのアートワーク経験

■歓迎条件:
・電源回路(DC-DC)が組める方
・ノイズ対策の知見
・自作での基板作成やマイクロマウスの経験
・組込みソフト開発経験

募集要項

企業名株式会社アウトソーシングテクノロジー
職種半導体設計・開発、CADオペレーター
勤務地<勤務地詳細>
ロボティクス事業所
住所:東京都千代田区東神田2-4-6S-GATE秋葉原8F
勤務地最寄駅:JR線/各線秋葉原駅駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,132,000円〜7,440,000円
固定残業手当/月:72,000円〜130,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
333,000円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月にて全額支給
寮社宅:初期費用/更新料を会社が負担します。
社会保険:■社会保険完備

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■産前産後休業
■育児休業
■介護休業
■職務発明制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■夏季休暇
■冬期休暇
■年次有給休暇(6ヶ月経過後より10日〜)
■慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社アウトソーシングテクノロジー
資本金483百万円
平均年齢33歳
従業員数19,236名
事業内容■事業内容:
主に下記事業を展開し、IT、モノづくりをキーワードに多方面からアプローチしています。
(1)R&Dに特化した機械・電子・電気・組込制御分野の受託開発及び技術者派遣 ※次世代自動車・航空機・医療機器の研究開発、生産、技術開発など
(2)IT、ソフトウェア開発、評価、解析などの受託開発、人材派遣、人材紹介他
URLhttps://www.ostechnology.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら