GLIT

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

掲載元 doda

【社内SE】GCPテックリード◆東証プライム上場/自社システム開発/年休121日【エージェントサービス求人】

データベース系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【世界28の国と地域で事業を展開/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり】

■ポジション概要:
当事業部で利用しているデータ分析プラットフォームである「Discover」の領域拡大、機能強化に向け、GCPをベースにその基盤の企画・設計・構築まで担うテックリード業務をお任せします。

■業務詳細:
・課題に対し、技術トレンドに基づいたクラウドネイティブなシステムのデザイン
・多様なビジネス課題に応えるための、コンポーザブルアーキテクチャを用いたシステム基盤の設計、構築
・アクセスコントロール、データガバナンスを意識したネットワーク、セキュリティなどの設計、構築
・インフラ基盤構築の効率化、自動化の推進
上記を実現するために、お持ちのGCP関連の専門知識を発揮し、さらに実務経験を通してより専門性を高めていただけます。

■Discoverについて:
複数の広告メディア、トラッキングツールと連携し、それらから収集したデータの分析やレポーティングをサポートするシステムです。
業務効率化とともに、これらのデータを活用したマーケティング戦略に沿って運用を行うことで、お客様企業の事業を成功に導くためのマーケティングPDCAを推進・実現するプラットフォームです。

■開発環境:
・バックエンド:JavaScript、TypeScript、Python、Java
・フロントエンド:Javascript、Typescript
・フレームワーク:React.js、Node.js、SpringBoot
・OS:Linux、Windows
・その他環境:Apache、Tomcat、Nginx
・DB:BigQuery、CloudSQL、FireStore、PostgreSQL、MySQL
・データパイプライン:Dataform、Workflows
・開発支援ツール:Jira、BitBucket、Git、Jenkins、VScode、CloudBuild
・クラウドプラットフォーム:GCP、FireBase
・インフラ管理:Docker、Kubernetes、Zabbix
・AI/データ分析:BigQuery、Elasticsearch、Hadoop、Spark
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Google Cloud Platformでのインフラ基盤の設計/構築経験
・Google Cloud Platform環境での開発実務経験

■歓迎条件:
・Hadoop、Sparkなど分散処理フレームワークを活用したシステム構築の経験
・ビッグデータ分析基盤構築の経験
・テックリードの経験(技術選定、アーキテクチャー設計、メンバートレーニング)
・セキュリティに関する知識/実務経験
・ネットワーク設計

募集要項

企業名トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
職種データベース系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー
勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン、埼京線/渋谷(新南口)駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):7,000,000円〜12,000,000円

<月額>
583,333円〜1,000,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は給与規定に則った提示となります。ただし、業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。
※管理監督者求人です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:10〜18:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
予想残業時間:20〜30時間/月※平均残業時間となりますので、月により異なります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出金制度

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度
■スキルアップ補助制度(書籍や外部研修受講が可能)

<その他補足>
■社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、確定拠出型年金
■慶弔見舞金制度
■保養所
■リモートワーク用のWebカメラ/マイク、ノートPC、21インチor24インチモニター支給
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇(12/30〜1/3)、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇など
※年間休日数:2023年度の数字です
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
資本金29,065百万円
平均年齢37.4歳
従業員数13,516名
事業内容■事業内容:
・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO
URLhttp://www.trans-cosmos.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら