トップ新聞・出版 - 記者・ライター・コピーライター,営業・セールス(個人向営業) - 正社員 - 北海道☆即戦力は優遇☆ その着眼点が”道新”を変える。【記者】
株式会社北海道新聞社
掲載元 マイナビ転職
☆即戦力は優遇☆ その着眼点が”道新”を変える。【記者】
記者・ライター・コピーライター、営業・セールス(個人向営業)
【初任地】道内いずれかの拠点 本社(札…
正社員
仕事内容
◯ニュースの現場を取材する「外勤」と、紙面制作に関わる「内勤」の仕事があります ◯気になるテーマを追える自由度の高い環境 ☆有休・育休を推奨
【外勤記者】
政治、経済、社会、スポーツなどの取材と記事執筆を行います。
◇入社後は…
記者育成の専門部署が取材・撮影の基礎から教えます。
その後、配属先でOJTとなります。
◇配属先は…
主な初任地は、本社の「報道センター」「経済部」、道内支社などです。
【内勤記者】
本社編集センターに配属。
紙面・デジタル版の見出し・レイアウト制作、校閲に携わります。
*外勤⇔内勤を異動して
総合的なスキルを身につけます。
◇ 将来のキャリアパス ◇
経験を重ね、キャップやデスクなどを目指すことができます。
海外駐在にもチャレンジ可能です。
上司との面談制度があり、勤務地や部署の希望を伝えられます。
募集要項
| 企業名 | 株式会社北海道新聞社 |
| 職種 | 記者・ライター・コピーライター、営業・セールス(個人向営業) |
| 勤務地 | 【初任地】道内いずれかの拠点 本社(札幌) 道内支社(函館・旭川・釧路・小樽・室蘭・帯広・北見・苫小牧・岩見沢) ※上記が中心です。上記以外にも道内38支局があるほか、東京、海外にも取材拠点があります。 |
| 給与・昇給 | 【月給】219,100円以上 ※大卒22歳の場合=月給247,100円 ※経験や年齢を考慮のうえ決定します ※外勤記者の場合:上記とは別途、時間外労働の有無に関わらず、みなし時間外手当(59時間~79時間分/105,020円~142,090円)を支給します。(超過分は別途支給) 【モデル月収例】※大卒22歳 道内支社報道部(記者職):364,480円 (みなし時間外66時間分/117,380円含む) ※任地に自宅が無い場合、会社が家賃の一部を負担します <借り上げ住宅制度>※独身者の場合 札幌本社・・・・上限 26,000円 その他道内・・・同 40,000円 道外・・・・・・同 80,000円 【昇級・賞与】 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月・12月) |
| 勤務時間 | 9:30~17:30(実働7時間) ※上記を基本とし、配属先によって異なります。 ※外勤の記者職には、専門業務型裁量労働制が適用されます。みなし労働時間(協定時間)は配属先によって異なり、1日8時間20分、8時間30分、8時間50分、9時間のいずれか(休憩1時間を含む)です。 |
| 待遇・福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度 雇用延長制度 労働組合 スポーツクラブ・契約宿泊施設 育児・介護時短勤務 魅力と活気にあふれる会社・組織づくりに力を注ぎます 年齢や性別問わず実力を発揮できる公正な人事処遇や登用を行うほか、仕事と生活を両立し、家族との時間、自分自身の時間も大切にできる会社を目指しています。 |
| 休日・休暇 | 週休2日制(年間休日数111日) 年次有給休暇(20日) ※取得率77.8% 2024年度実績 各種特別休暇(結婚・永年勤続慰労など) 産前産後休暇 出生時育児休業 育児休業 子の看護等休暇 介護休業 介護休暇 蓄積特別休暇 ★夏季・冬季それぞれ、まとまった休みを取得できます! |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
★これまでの経験・キャリアに応じて、選考内容を調整させていただく場合がございます。
その他・PR
募集の背景
2024年11月に新社屋へ移転
発行部数は72万部を誇り、最新の2025年度を含め新聞協会賞を10回以上受賞している「道新」。広大な北海道からニュースを発信しませんか?
デジタル化が進み、大きく変化しているメディア業界。新しい時代に合わせて変革を続けるため、多様な人材を求めています。
北海道で長年培った信用力を土台に、道内はもちろん東京・海外の拠点を生かし、様々な取材に挑戦できます。未経験者も歓迎します。
応募受付後の連絡
選考の詳細については応募締切後、応募者全員にメールまたはマイページ内にてお知らせします。
多様な働き方を体現した新社屋
2024年11月に新本社ビルに移転。「第二の創業」と位置付けています。
執務フロアには、部署の垣根のないフリーアドレスの席やミーティングスペースが多く、社員同士の交流の場にもなっています。
一方、1人で集中できる作業ブースもあり、仕事内容や気分によって働く環境を自由に選んでいます。
取材後記(マイナビ転職編集部から)
名実ともに道内大手の新聞社ですが、YouTube、SNS、ポッドキャストなどを駆使して情報発信するなど、デジタル化にも積極的に取り組んでいます。
中途入社の場合は年齢や経験によって待遇が決まり、即戦力は優遇もあります。休暇制度や福利厚生も手厚く整っているので、未経験でも安心して挑戦してください。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
通勤手当
家族手当
時間外手当
求める人材
\20代・30代が第一線で躍動している職場/ □未経験の方から記者・ライター経験のある方まで応募歓迎です ☆経験豊富な即戦力は優遇!UIターンもOK
■ 未経験は30歳以下 ■
未経験から中途入社した先輩記者も活躍中。
好奇心旺盛で、人の話を聞くことが好きな
未経験者や第二新卒の方、ぜひ挑戦してください。
(※年齢制限は、若年層の長期キャリア形成を図るため)
■ 経験者は年齢不問 ■
取材経験・ライター経験が通算3年以上あれば、年齢は問いません。
■ 即戦力も大歓迎! ■
全国紙・大手通信社・ブロック紙で
記者経験のある方は優遇します。
(経験目安:10年以上)
☆U・Iターン希望の方もぜひお問い合わせを。
企業情報
| 企業名 | 株式会社北海道新聞社 |
| 設立年月 | 【創業】1887年 【設立】1942年11月1日 |
| 代表 | 代表取締役社長 堀井友二 |
| 資本金 | 3億4650万円 |
| 従業員数 | 1,070名(2025年11月現在) |
| 事業内容 | 「北海道新聞」の編集・発行、書籍の刊行、各種事業の開催、電子メディアによる情報配信など 【発行部数】 725,441部(2025年4月現在/日本ABC協会報告部数/朝刊) 【事業所】 ■本社 札幌 ■支社 函館、旭川、釧路、東京、小樽、室蘭、帯広、北見、苫小牧、岩見沢、大阪 ■支局 森、八雲、木古内、江差、せたな、伊達、千歳、倶知安、余市、岩内、江別、栗山、夕張、滝川、芦別、静内、浦河、深川、士別、名寄、稚内、枝幸、留萌、羽幌、天塩、遠軽、美幌、網走、紋別、富良野、新得、池田、本別、広尾、厚岸、弟子屈、根室、中標津 ■印刷拠点 札幌(2カ所)、函館、旭川、釧路 ■海外駐在 ソウル、北京、モスクワ、ユジノサハリンスク、ワシントン |
| URL | http://jinji.hokkaido-np.co.jp/ |
