トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 熊本県【熊本】フロントSE・運用保守SE※地方自治体向け自社パッケージ展開企業<土日祝休/年休126日>【エージェントサービス求人】
Gcomホールディングス株式会社
掲載元 doda
【熊本】フロントSE・運用保守SE※地方自治体向け自社パッケージ展開企業<土日祝休/年休126日>【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守
行政システム九州 熊本支店 住所:熊本…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
■業務概要当社製品『Acrocity』を導入頂いている自治体への運用サポートを担当。
※お客様が求める運用とのFit&Gapを行い改善提案も行います。技術者でありながら顧客折衝機会が多くコンサルタント要素の強いお仕事です。
※「顧客満足」に直接結び付くため責任も重いですが、お客様からの喜びの声を直接聞けるなどやり甲斐があるお仕事です。
■業務詳細
導入済みシステムの運用サポートのみならず、自治体ユーザーの業務・事務改善に向けたニーズ・課題のヒアリングから、それに対するコンサルティング・企画提案、課題解決に繋げることがミッションとなります。顧客ニーズをタイムリーにキャッチし次の提案やシステム改善に繋げるための重要な役割となります。システム導入後のフロント対応・運用サポート業務がメインとなりますので、基本的に導入・実装業務は伴いません。
ニーズ・改題のヒアリングからコンサルティング、提案により顕在化した案件については、本提案を行うための営業担当へのパスや開発チームへのエスカレーション等該当部門への連携を行うことで案件を前進させていきます。
ご経験やスキルに応じ、フィールド対応によるお客様サポートを行うチーム、お客様先常駐でのサポートを行うチームいずれかの配属となります。
【自社開発システム“Acrocityとは”】
・市町村の情報システムには、職員が使う「バックオフィスシステム」と住民が使う「フロントオフィスシステム」があり、そのうちの前者にあたるものです。住民サービスの向上、運用経費低減(TCO)、事務改善(BPR)を実現できる社会のインフラを支える、Webシステムです。
・導入の準備工程から稼動後のアフターフォローまで一貫して支援しています。
■魅力点
・国として重点項目として掲げている自治体DXに関わることができます。
・自治体領域の業務知識・ノウハウを獲得し専門性を高めることが可能です。
・ITコンサルとしてのスキルを向上させることが可能です。
・自身の仕事が自治体・住民サービスの向上に繋がることを実感し働くことができます。
■勤務地:熊本県熊本市中央区紺屋今町9番6号 熊本紺屋今町ビル8階(行政システム九州株式会社・熊本支社)/グループ会社「行政システム九州株式会社」への在籍出向となります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・何等かのIT業務経験をお持ちの方
(システム開発経験、システム運用保守経験、サーバ、NW等のインフラ運用経験)
■歓迎条件:
・自治体業務の経験/自治体へのシステム導入経験
・プロマネ経験
募集要項
企業名 | Gcomホールディングス株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 行政システム九州 熊本支店 住所:熊本県熊本市中央区紺屋今町9番6号 熊本紺屋今町ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜280,000円 <月給> 210,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、年齢等を考慮し、当社規定にて決定します ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収:プロジェクトリーダー(入社10年目)年収570万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:8:00〜10:00、15:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> 水曜日はノー残業デーです。平均残業時間:入社後数年は、1日1時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額内 家族手当:子供がいる場合のみ 住宅手当:同社規定により支給 寮社宅:独身寮(レオパレス。30歳以下で条件有) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:同社規定により支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格別研修、OJT ■資格取得支援制度(合格した際は受験料の会社負担、合格祝一時金の支給あり) <その他補足> ■単身赴任手当 ■単身赴任者帰省旅費手当 ■敷金礼金補助手当 ■簡易保険制度 ■東名阪手当 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ほか ・ビル内喫煙室あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 年次有給休暇(※試採用期間経過後より取得可)、時間単位年休取得制度、夏期休暇(5日)、年末年始休暇、各種休暇(産前産後、育児、介護、慶弔、永年勤続) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | Gcomホールディングス株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 41.99歳 |
従業員数 | 615名 |
事業内容 | ■グループ概要 創立50年を迎え、新たな長期ビジョンとして『VISION2030 私たちは、新しい地域・社会を共創する企業へ進化します』を掲げました。 |
URL | https://www.gyoseiq.co.jp/ |