トップ建設・住宅・土木 - 個人営業(FP含む),不動産事業企画 - 正社員 - 東京都【新宿】不動産開発職◇ノルマなし/残業5H/福利厚生充実/ワークライフバランス〇/豊富な開発実績【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
シマダアセットパートナーズ株式会社
掲載元 doda
【新宿】不動産開発職◇ノルマなし/残業5H/福利厚生充実/ワークライフバランス〇/豊富な開発実績【エージェントサービス求人】
個人営業(FP含む)、不動産事業企画
本社 住所:東京都渋谷区代々木3-22…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜2022卒〜2024卒の方歓迎/ノルマなし/残業平均5H程/豊富な開発実績〜
■業務内容
土地などの不動産情報の収集・現地及びマーケット調査・取得交渉や契約業務のほか、土地取得後は社内の建築チームやホテルや飲食、介護施設といった運営部門とともに、商品企画及び開発のプロジェクトマネジメントを一気通貫して担当して頂きます。
【具体的には】
・土地などの不動産情報の収集
・現地及びマーケット調査
・取得交渉や契約業務
・商品企画
・開発のプロジェクトマネジメント
■10年連続グッドデザイン賞受賞
グッドデザイン賞を2014年の初受賞から現在まで、10年連続累計25作品が受賞しています。外観や間取りにおいて、差別化できる高いデザイン性を持っています。
〈グッドデザイン賞受賞〉
https://shimada-sap.co.jp/gooddesignaward/
■同社について
「いい時間(とき)をつくる」をスローガンに60年以上前に、戸建住宅の開発分譲から始まりました。現在は不動産のみならず、介護事業、ホテル事業、飲食店、酒造、旅行、保育事業など複数の領域に広がっています。
各事業において、不動産の仕入れから企画・設計までを一貫して手掛ける体制があり、他社にはないオンリーワンな事業を目指しています。
<建築と開発営業という両輪>
シマダアセットパートナーズは建築事業部と開発営業部、2つの部署から成り立っています。
土地を仕入れ、その土地の開発企画を考える開発営業、
建物のコンセプトを考え、その考えを設計にて実現する建築事業。
互いに密接に連携しながら事業を進めているので、領域にとどまることのない幅広い経験を積むことができます。
■同社の事業について
2007年にシマダハウス株式会社から不動産開発・分譲部門が分離・独立して誕生しました。
創業から通算すると約60年の歴史になります。
戸建分譲事業からスタートした同社は、投資用不動産の開発から不動産再生事業、介護施設や保育施設、飲食施設等、時代と共に、その領域を変化させてきました。
そのために同社は、領域にとらわれることなく、土地や建物、その街の声を聴き、土地の仕入れから、建築設計そして運営までを一貫してデザインします。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎・業界未経験歓迎・職種未経験歓迎〜
・2022卒〜2024卒かつデベロッパーにおける企画営業にご興味がある方
■歓迎条件:
・用地仕入れのご経験がある方 もしくは、不動産仲介・売買営業のご経験がある方
・宅地建物取引士資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | シマダアセットパートナーズ株式会社 |
職種 | 個人営業(FP含む)、不動産事業企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル 14F 勤務地最寄駅:都営新宿線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円〜411,000円 固定残業手当/月:63,000円〜89,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) ■モデル年収: 年収約700万円 (30歳主任/月給38万円) 年収約1,000万円(40歳マネージャー/月給50万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業平均5時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得一時金制度(50,000円〜300,000円) 資格取得支援制度 <その他補足> 海外研修旅行(海外まな旅制度)(2024年モンゴル、2023年パリ、タイ 2019年ロシア、2018年バリ) 自社保有の保養所(ハワイ、京都、金沢など) 自社運営サービスの割引(ホテル宿泊、レストランなど) 職場積立NISA(月5,000円を補助) 慶弔支給金(結婚100,000円など) フランクリン・コヴィー7つの習慣外部研修あり 社内イベント(BBQ・石垣島ダイビング・お花見など) ヨコイト部活動(マラソン・ゴルフ・フットサル・スキー・ダイビング・サーフィンなど) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 日曜公休+その月の土曜日と同数の選択休 GW、夏季休暇、冬期休暇、有給休暇(10日〜30日)、リフレッシュ休暇、イベント休暇:入社日に4日付与(社内イベントなどで利用可能) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | シマダアセットパートナーズ株式会社 |