GLIT

Astemo株式会社

掲載元 マイナビ転職

電動車(xEV)に関するエンジニア【機械設計】※第二新卒OK!

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

【横浜事業所】 神奈川県横浜市西区みな…

雇用形態

正社員

仕事内容

電動車(BEV・HEV)用、インバーター、モータ、電源結合ユニットの設計業務、e-Axleの駆動ギヤ等の設計業務を経験に応じてお任せします

・構造設計(強度/振動/絶縁/冷却/Noise Vibration等)
・実機評価
・社内プロジェクト参画(国内または海外関係会社とのプロジェクト)
製品全体レイアウト、筐体設計、配線設計、冷却設設計、耐振・環境適合設計等を行い、自動車メーカーや社内関連部署、取引先と直接やり取りし、開発を進めます。

募集要項

企業名Astemo株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地【横浜事業所】
神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目6番2号
みなとみらいグランドセントラルタワー8F
【厚木事業所】
神奈川県厚木市恩名四丁目7番1号
【栃木事業所】
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2021-8
【群馬第一工場】
群馬県伊勢崎市粕川町1671番地1
【佐和事業所】
茨城県ひたちなか市高場2520番地
【渋谷オフィス】
東京都渋谷区桜丘町1番1号
給与・昇給月給:22~70万円+年賞与2回+各種手当
【想定年収】
■担当者クラス:400~650万円
■主任クラス:700~850万円
■課長クラス:950万円~
※試用期間3か月(期間中の待遇は変わりません)

【昇級・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回
勤務時間◆横浜事業所
08:50-17:35(実働8時間、休憩45分)
◆厚木事業所
08:00-17:00(実働8時間、休憩60分)
◆栃木事業所
08:30-17:30(実働8時間、休憩60分)
◆群馬第一工場
08:20-17:20(実働8時間、休憩60分)
◆佐和事業所
08:15-17:00(実働8時間、休憩45分)
◆渋谷オフィス(2025年4月OPEN)
08:50-17:35(実働8時間…
待遇・福利厚生財形貯蓄
団体保険
住宅支援(寮/社宅、住宅手当)
カフェテリアプラン制度
育児・仕事両立支援金
休日・休暇・完全週休2日制(土日)
・年間休日121日(2022年度)
・年次有給休暇24日(試用期間中は3日)
・年3回の長期休暇(夏季・年末年始・GW)
・ファミリーサポート休暇(出産、育児、介護、年次介護、子の看護、家族看護、配偶者出産、慶弔、不妊治療、配偶者海外転勤等)
・キャリアサポート休暇(リフレッシュ、自己再開発、キャリア開発)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

≪採用プロセス≫
応募データをもとに、次のステップに進んでいただく方には、
追って選考日程等についてご連絡差し上げます。

≪備考≫
エントリー後の流れについては「マイナビエージェント」より
メール・電話などでご連絡いたします。
(ご質問は、画面下「質問する」ボタンからも受付いたします)

その他・PR

募集の背景

Astemoでは、将来 自動車の中核となる電動車両(BEV・HEV等)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカーに提供しています。
今回、急拡大する電動ビジネス事業において、共に成長を実感しながら歩む仲間を募集します。
職場は、若手も多く上司とも気軽に話せる環境です。また、チャレンジしやすい風土で、経験の浅いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいも感じられます。

応募受付後の連絡

応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。

書類選考のポイント

エントリー後の流れについては「マイナビエージェント」よりメール・電話などでご連絡いたします。
(ご質問は、画面下「質問する」ボタンからも受付いたします)

Astemo株式会社の個人情報の取扱について

http://mynavi-agent.jp/privacy/

その他の特徴

【業種未経験OK】

諸手当

■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当

求める人材

☆学歴不問/エンジニアとしての何かしらの実務経験
◇必須条件◇
・エンジニアとしての何かしらの実務経験
・一般機械工学の知識
◇歓迎条件◇
・回路設計、筐体設計、構造設計などの経験
・3D CADの使用経験

企業情報

企業名Astemo株式会社
設立年月2021年1月1日
代表竹内 弘平
資本金1,291億円
事業内容自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス
URLhttps://www.hitachiastemo.com/en/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら