GLIT

株式会社復建技術コンサルタント

掲載元 マイナビスカウティング

機械設計(上下水道関連)

建設コンサルタント

本社:宮城県仙台市青葉区錦町1-7-2…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<業務内容>
・上下水道関連(浄水場、ポンプ場、下水処理場、上下水道関連施設の機械診断)や
 河川構造物(樋門、樋管、水門)や小水力発電、農業土木、小融雪設備といった
 機械(建設機械、プラント機械)に関する計画から設計、設計監視を行います。
・メンテナンスに関してのメンテナンス計画の作成や、各種調査、
 プロジェクトマネジメントなどもお任せ致します。

<はたらき方>
・毎週水曜日のノー残業デイや22時以降はPCが強制シャットダウンするなど、
 働きやすい環境を整えております。
 また、年間休日120日以上、土日出勤の原則禁止等の取り組みも行っております。
・資格取得視線制度があります。社員のスキルアップを積極的にサポートしています。
 技術士資格については、外部研修、社内講習会、受験指導、論文添削、模擬面接など
 様々な支援体制を整えています。

募集要項

企業名株式会社復建技術コンサルタント
職種建設コンサルタント
勤務地本社:宮城県仙台市青葉区錦町1-7-25
自社内勤務
転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮
◆転勤:当面なし
給与・昇給想定年収:600万円~900万円
月給:30万円~50万円
賞与回数:2回
◆試用期間:3ヶ月
◆定年:60歳
◆昇給有無:有
◆残業手当:有
◆昇給:年1回(4月)
◆賞与:年2回(6月・12月)過去実績は業績賞与も含め8ヶ月分
◆業績賞与:業績に応じる(3月)
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間◆9:00~17:10 (所定労働時間:7時間10分、休憩時間:60分)
◆時間外労働有無:有
◆毎週水曜日はノー残業デーになります
待遇・福利厚生社会保険完備、交通費支給、住宅手当、退職金制度、家族手当、資格手当、資格取得制度、役職手当
補足情報:傷病積立制度あり
◆通勤手当:上限50,000円 ◆住宅手当:首都圏6千円~2万6千円/関西圏3千円~1万3千円を加算 ◆退職金制度:確定給付企業年金制度 ◆各種研修(新入社員研修、入社時総合教育、OA研修、階層別研修、各種技術研修、セミナー・学会派遣、海外研修) ◆技術手当(資格取得の費用補助、外部研修機関への派遣) ◆企業団体保険 ◆労災上積保険 ◆社員融資制度 ◆建友会(共済会)
休日・休暇休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産休・育休
補足情報:
◆年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ◆夏季休暇3日 ◆年末年始6日 ※入社と同時に13日付与
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

<選考に関して>
カジュアル面談の有無 :
会社説明会の有無 :
適性テストの有無 : あり
<選考フロー>
書類選考⇒適性検査⇒一次面接⇒最終面接

<補足情報>
60歳以上の場合、選考フローが一部変更する場合有

必要なスキル

<必須条件>
・上下水道関連の機械設備設計や施工管理の経験をお持ちの方
(ろ過装置・水槽設備・循水装置など)
・普通自動車免許第一種

<歓迎条件>
・技術士の資格をお持ちの方(機械部門、上下水道部門)
・RCCM

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
更なる組織強化

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社復建技術コンサルタント
設立年月昭和21年6月1日
資本金1億3千万円
従業員数432名(技術職員数327名)(令和6年4月現在)
事業内容建設コンサルタント登録(16部門)
IT 関連事業
各種コンサルティング・事業支援
都市計画
計画設計(構造設計、交通設計)
環境計画
地盤調査・河川・防災
測量
計量証明事業(音圧レベル、振動加速度レベル)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら