トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 愛知県【愛知・転勤無】自動車内外装部品設計職(リーダー候補)〜企画構想〜基本・詳細設計〜量産化まで一気通貫【エージェントサービス求人】
株式会社マクシスエンジニアリング
掲載元 doda
【愛知・転勤無】自動車内外装部品設計職(リーダー候補)〜企画構想〜基本・詳細設計〜量産化まで一気通貫【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:愛知県豊田 受動喫煙対策…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
■採用背景:
Tier1自動車メーカー様より号口のプロジェクト受注のため、増員採用となります。プロジェクト規模としては数名〜10数名単位のものもあり、設計者としてのスキルアップとリーダー候補としてプロジェクトを牽引するキャリアを描くことも可能。
■業務概要:
顧客要求仕様に基づき、新規開発車やマイナーチェンジ車の部品の設計をCADソフトを用いて実施いただきます。設計業務は、要求内容の精査、検査を含む構造成立性の確認、製品モデリングや図面の作成等を実施いただきます。構想設計〜詳細設計〜試作図作成〜試作品検討〜金型着工図面作成〜量産性確認まで様々な工程での業務をお任せします。
■業務詳細:
構想設計から最終チェックまで様々な工程の設計に携わっていただき、将来的にプロジェクトリーダーを目指していただきます。案件によっては、テスト車に乗車し最終チェック・修正や、その後のラインオフまで担当していただくこともあります。
■使用設計ソフト:CATIA V5
■顧客先:
主に愛知県に本社を構えるトヨタ自動車、トヨタグループのTier1メーカーいずれかでの就業になります。よりよい業務内容やハイレベルな業務を経験頂くために常駐先顧客にはこだわっております。
■同社の特徴:
製品設計〜試作〜金型製作〜金型育成〜(成形)〜組付・検査の量産工程に入る前の各工程〜ラインオフまですべての工程を網羅しており、理想的な「一元化によるモノづくり」を実現しています。大きいもので2400トンクラスの金型製作を行っています。
■キャリアパス:
開発からラインオフまで全て行っているメーカーですので、将来的に自社へ戻って自動車部品の樹脂製品の設計に携わっていただく予定です。顧客先で自動車やその部品の設計に携わりスキルを吸収し成長し後に培ったノウハウを、社内で生かしていただきます。次工程である机上の部品設計だけでなく、金型とのDR検討した図面作成を行っていき、さらには生産準備・ラインオフまで行っていただけるスペシャリストに成長していたただきたいと考えております。エンジニアとしてだけではなく、マネージャーとして部門を任せられる(人材育成・事業計画等)ような、管理者としての道もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車業界での設計業務経験3年以上
■歓迎条件:
・マネジメント経験
・部品主担当経験有り(顧客との仕様決め、プロジェクト管理経験等)
・CATIA V5を使用した設計、モデリング経験
募集要項
企業名 | 株式会社マクシスエンジニアリング |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先 住所:愛知県豊田 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜330,000円 <月給> 230,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回(業務好調につき6年連続支給) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業時間 30H |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:寮規定により家賃補助あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金にて支給 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修(入社半年、メンター・メンティ研修、リーダー、課長、中堅社員など) ■ビジネスマナー研修 ■酸欠防止、職長教育など必要に応じ、順次取得して頂きます。 <その他補足> 技術研修会、国内契約保養所、同好会(フットサル等)、親睦会行事、社員旅行(直近はグアム) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ■休日:週休2日(土日 ※年3回土曜日に研修有) ■長期休暇:夏季、GW、年末年始 ■産休産後休暇(取得実績有) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
賃金・待遇面の変更 無し
企業情報
企業名 | 株式会社マクシスエンジニアリング |
資本金 | 70百万円 |
平均年齢 | 31歳 |
従業員数 | 448名 |
事業内容 | ■事業概要: 1.産業用メカトロ装置の開発及び設計、製作 2.環境プラント・公害防止装置の設計及び施工 3.工業製品(自動車・航空機・家電など)の設計及びエンジニア派遣 4.生産技術・生産準備エンジニア派遣 5.自動車用プラスチック・ゴム部品の金型設計及び製作。生産準備。 6.設計支援ソフト・画像処理ソフト・機器用組込ソフトの開発 |
URL | http://www.maxis-inc.com/ |