GLIT

株式会社イノカ

掲載元 doda

【東京都】サンゴの生態圏等の海洋研究スタッフ※年休120日/年4回昇給/大規模研究施設の建設計画あり【エージェントサービス求人】

教師・講師、公務員

本社 住所:東京都文京区後楽2-3-2…

〜349万円

雇用形態

正社員

仕事内容

《年間休日120日/年4回の昇給あり》《2027年大規模研究施設の計画中》《産学連携の海洋研究に従事可能》
■業務内容について:
アクアリストの飼育技術とAIやIoTとをかけあわせ、水槽の中に特定の海の生態圏を再現することで、誰でもどこでも海の研究や観察ができるようになり、「海の見える化」を目指す事業運営を行う当社にて海洋研究スタッフとして業務に従事していただきます。

■担当業務詳細:
・実験の立案・実施(フィールドでの調査やラボでの実験など)
・報告書の作成
サンゴをはじめとする海に関わる実験や研究をすすめていきます。サンゴ礁生態圏をはじめとする水槽に再現された海洋環境をベースに行われる実験や研究の進行をお願いします。
※東京の本社のほか、関西ラボ(大阪府吹田市)、栃木ラボ(栃木県宇都宮市)がございます。

■配属部署:
・現在、実験の専任担当者は1名在籍しております。
・入社後、当社の事業内容をよく知っていただくため、一通りの業務を経験していただくことを想定しております。

■当社の特徴:
・企業との共同研究プロジェクトや自社研究を支える重要なポジションの中で、産学連携のプロジェクト等の関与することのできる環境となります。
・「(自然や)生き物が好き」な気持ちで共通しつつも、背景や分野の異なるプロフェッショナルたちが揃っています。また、共に難しい時期を過ごしてきたからこそ、敬意を持ってお互いから学び、違う価値観を許容しながらも熱く議論を交わすことが身についています。そして、この姿勢は給与形態にも落とし込まれており、職種別に特殊な制度を作ることをしていません。全員がフラットな立場でスタートし、具体的なアクションによって評価される。そんな組織作りに取り組んでいます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・海洋科学または生物学の修士号保有
・海洋系、生物系の実験に1年以上携わったことがある方
・日常会話程度の英語ができる方

■歓迎条件
海洋科学または生物学の博士号保有


<語学補足>
日常会話程度の英語

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社イノカ
職種教師・講師、公務員
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル1階
勤務地最寄駅:総武線・東京メトロ東西線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
290万円〜310万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):184,210円〜200,000円
固定残業手当/月:57,570円〜62,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
241,780円〜262,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給:年4回(3か月ごと)※業績連動
※年収は経験や経歴等により決定いたします。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月平均残業時間:40時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:・実費支給(上限円/月)
社会保険:※社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度有 65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
・慶弔休暇
・結婚休暇
・昼食時ごはん(玄米)無料食べ放題!
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※会社カレンダーによる
その他
・年末年始・夏季・GW
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与条件に変更があります。
月給(基本給):184,210円

企業情報

企業名株式会社イノカ
資本金19百万円
従業員数9名
事業内容■事業内容
◎教育・イベント事業
子どもが研究員になって参加することができるプログラム「サンゴ礁ラボ」をはじめとして、アクアリストたちが集まり新しい可能性を探る「INNOVATE AQUARIUM FESTIVAL」など多くの人に生き物や自然の面白さを伝えていく事業です。
◎研究開発事業
サンゴをはじめとする海洋生物を守るための研究を行ったり、海洋生物の価値を見つけていく事業です。サンゴに対する影響度を計測する「海洋治験事業」をはじめとして、海ぶどうやウニの養殖を目指す「ブルーレシピ」など海の価値を深め、広げていくための事業です。
URLhttps://corp.innoqua.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら