GLIT

日本エレベーター製造株式会社

掲載元 doda

【埼玉越谷市】製品開発・設計(エレベーターメーカー)◆賞与5ヵ月・年休126日/官公庁案件多数で安定【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

1> 埼玉工場 住所:埼玉県越谷市大間…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜住宅手当が月13,000円以上全員支給など福利厚生充実/未経験でも安心の研修制度!歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜

■業務内容
同社の建物向けエレベーターの製品開発・設計をお任せいたします。
《具体的な業務内容》
仕事の進め方として、製品開発は新機種開発(かごのフレーム・昇降路に設置する構造体等)、それに伴う新法規・評価機関(大臣認定を取得する必要有)への確認など、チームで意見を出し合い進めていきます。
《入社後の流れ》
入社後は基礎研修を受けた後、開発の基礎となる機械設計または電気設計からスタートし、現場からの要望に応える製品を作ることを最前線で担って頂く「開発・設計」のポジションでご活躍頂けるよう期待をしております。

■働く環境
◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境
◎官公庁や駅舎内等の案件が多いため社会貢献度が高く、やりがいを感じられます!
◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境
 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円

■同社の製品例【FINEA】
「閉鎖的な空間の部屋の中と外をつなぎ安心感をあたえること」をテーマに、「人に寄り添う」デザインの開発されたエレベーターです。
シンプルな中に計算し尽くされた精巧な造形美を実現し、2018年にグッドデザイン賞を受賞しました。
※参考HP:https://www.nichiele.co.jp/products/finea/

■同社の魅力
◎安定した需要
 エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます
◎技術力
 製品が故障する以前の「予防保全」に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております
◎歴史ある企業
 日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です

■社員の声
https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
《業界未経験歓迎》
■必須条件:
・機械、電気、建築に関わる設計のご経験をお持ちの方
 ※AutoCAD・SolidWorksの使用経験お持ちの方歓迎です!

◎エレベーターに関するご経験がなくても安心のサポート体制が充実してます!

募集要項

企業名日本エレベーター製造株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
勤務地<勤務地詳細1>
埼玉工場
住所:埼玉県越谷市大間野町1-7
勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/蒲生駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
埼玉工場内 テクニカルセンター
住所:埼玉県越谷市大間野町1-7
勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/蒲生駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
380万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円〜250,000円
その他固定手当/月:13,000円〜17,000円

<月給>
228,000円〜267,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力を考慮の上、決定します
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(2023年度実績5.0ヶ月)
※上記いずれも、職位により手当は変動いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15h程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:給与所得者扶養申告書の記載による
住宅手当:単身者13,000円、世帯主17,000円/月
寮社宅:借り上げ社宅あり(条件あり)
社会保険:■各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳まで再雇用継続あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■導入教育
■安全衛生教育
■エレベーター研修

<その他補足>
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■労働組合
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■夏期休暇(3日間)
■年末年始(12/30〜1/4)
■メーデー(5/1)
■慰労休暇(1日)※例年GW中の平日に設定
■有給休暇(入社から6ヶ月経過後に10日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。

企業情報

企業名日本エレベーター製造株式会社
資本金100百万円
平均年齢40歳
従業員数630名
事業内容■事業内容:
エレベーター、エスカレーター、小荷物専用昇降機等の製造販売、据付工事、保守管理
URLhttps://www.nichiele.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら