GLIT

カナデビア株式会社(旧:日立造船株式会社)

掲載元 イーキャリアFA

提案営業(原子力製品) ※フレックスタイム制あり

営業・セールス(法人向営業)、海外営業

東京都品川区南大井6丁目26番3号 大…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
国内外に多数の納入実績を持つキャスク・キャニスター
(使用済燃料の貯蔵容器)の提案営業業務を行います。

【職務詳細】
■誰に:国内外の電力会社や原子力プラントメーカー等
■何を:原子力機器(キャスク・キャニスター)
■手法:提案営業

顧客の調達部門や資材購買、輸送関連部門に対して、日々の提案営業や
見積対応、請求業務、契約締結に関する業務等を行っていただきます。
同社の有明工場で製造する原子力機器は、各プロジェクト毎に
違いはあるものの億単位の取引額になり、グループ一丸となって
年間の売上目標を達成することがミッションです。
時にはお客様を製造工場に招いて見学してもらう等、
お客様対応が主の業務となります。

9割以上が既存顧客で、プロジェクト毎に担当者がアサインされます。
営業として各お客様とのコミュニケーションを取りながら、
関係性構築を進めることが求められる深耕型の営業スタイルとなります。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】  
■英語力(TOEIC:700点以上)
■下記いずれかのご経験
・法人営業のご経験(ものづくり業界)
・原子力機器の設計/プロジェクト管理/施工管理等の経験

【尚可】
・海外営業経験
・契約交渉経験(※同社では法務部のフォローあり)

募集要項

企業名カナデビア株式会社(旧:日立造船株式会社)
職種営業・セールス(法人向営業)、海外営業
勤務地東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD館15階
JR京浜東北線「大森」駅より徒歩4分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~820万円
 月給制:月額230000円
 賞与:年2回(6・12月)
 昇給:年1回(7月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(全額支給/会社規定に基づく)、寮社宅、退職金制度、定年60歳(再雇用制度あり。契約は1年毎に更新し、満70歳まで)※2025年4月より65歳定年制を導入予定、持株会、財形貯蓄、介護・育児休業制度、診療所、勤務手当など

■勤務時間:フレックスタイム制(フルフレックス)
標準的な勤務時間帯:8時45分~17時30分
 休憩時間:45分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇【年間休日125日】完全週休2日制(土日祝)夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、有給休暇、介護・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 → 適性(性格)検査 → 面接1~2回(対面/Web)→ 内定

企業情報

企業名カナデビア株式会社(旧:日立造船株式会社)
設立年月1934年5月
資本金454億4236万5005円
事業内容【事業内容】環境保全装置、プラント、水処理装置、機械、プロセス機器、インフラ設備、防災システム、精密機械等の設計、製作等

【会社の特徴】■同社は1881年、創業者である英国人が大阪の地で創業して以来、様々な歴史を重ねてきました。2002年には造船部門を分離、新たなスタートを切りました。現在は、“ものづくりとエンジニアリングの特性を活かした、豊かな地球環境と社会基盤づくり”に貢献する企業を目指しています。
■同社グループで、「技術と誠意で社会に役立つ価値を創造し、豊かな未来に貢献します。」という企業理念をグループの絆として結束し、それぞれの事業分野において強みとなる特徴を持って地球と人のための挑戦を続けています。
■同社の経営戦略の注力事業である環境事業における中核は、ごみ焼却プラントであり、同社は1965年に発電設備付ごみ焼却プラントを納入して以来、多くの納入実績を持っています。欧州で実績豊富な企業を同社子会社化しており、ごみ焼却施設納入実績において、世界トップクラスのメーカーです。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら