トップインターネット関連 - WEBプロデューサー・ディレクター,マーケティング - 正社員 - 東京都【東京/未経験可】Web広告運用(化粧品・食品EC大手などを担当)月平均残業15H程/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
株式会社はこ
掲載元 doda
【東京/未経験可】Web広告運用(化粧品・食品EC大手などを担当)月平均残業15H程/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:東京都中央区新川2-9-1…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜化粧品・食品ECの大手クライアントと取引多数/20代で管理職の実績有、裁量◎/設立8年半で通算売上167億円〜
【業務内容】
未経験からWeb広告運用担当を募集します。
先輩社員からのOJT研修により多様な広告媒体のアカウントのオペレーティング業務から学んでいただき、将来的にWeb広告運用者として業界で通用するレベルのスキルを習得して頂きます。
【職務の特徴】
■予算は部として取りまとめておりますが、1人あたり1000万円を超えるスケールでのWEB広告運用業務に取り組むことができます。
■運用実務のみならず、担当顧客へのレポーティング、新たな広告施策の提言等、フロント業務も経験できるため、キャリアアップが可能です
■インフルエンサー、アフィリエイターのマネジメントにも挑戦が可能です
■オンライン広告のみならず、一部オフライン施策にも関わることのできる環境がございます
【ご入社後の流れ】
まずは先輩社員からのOJT研修により多様な広告媒体のアカウントのオペレーティング業務から学んでいただき、将来的にWEB広告運用者として業界で通用するレベルのスキルを習得して頂きます。
【ミッション】
クライアントのWEB広告領域におけるマーケティング戦略の立案から施策実行までをワンストップで請負い、必要に応じて制作、キャスティング、テレビ・ラジオ・雑誌等のオフライン分野とのOMO施策の実施など、目標達成に向けたあらゆる可能性を追求し、求められる結果にコミットすることがミッションです。
【組織について】
ビジネスプランニング部19名(平均年齢30歳、男女=6:13)、うち、管理職:部長(男性)で構成されております。
個人が裁量をもって活動できるよう、マイクロマネジメントは行いません。一方で、社内少数精鋭であることから社内イベントの開催など、社員間のコミュニケーションも活発な環境です。
【当社について】
インバウンドでご依頼頂いた年商200〜300億のお客様に対し、企画、広告運用、制作、分析等の総合的なマーケティング業務をプライベートエージェントとして専属的に請け負い、各お客様のご期待に応え続けることで、成長を続けている広告会社です。その業務の一部としてWEB広告の運用代行を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎・業界未経験歓迎〜
■必須条件
・営業など数値目標を追ってきた方
・WEB広告運用を学んでいく意欲がある方
■歓迎条件
・Webマーケティングの実務経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社はこ |
職種 | WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川2-9-11 PMO八丁堀新川 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 364万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,100円〜300,800円 固定残業手当/月:63,900円〜99,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円〜400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定による(能力、経験、実績により優遇いたします。 ■賞与:年2回※昨年度実績2ヶ月分 ■試用期間中の給与条件に変更があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:15時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき支給、上限3万円/月 住宅手当:本社から2km圏内在住の場合月3万円 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■服装自由(全従業員利用可) ■ランチ会議補助制度 ■社内BAR飲食補助制度 ■ジェルネイル施術補助制度 ■書籍購入支援制度 ■文化観賞支援制度 ■資格取得支援制度 ■社員食堂・食事補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、夏季休暇(2日間)、有給休暇(半年後10日間)、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
入社後6か月に達した日の直後の月末まで
企業情報
企業名 | 株式会社はこ |
資本金 | 1百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■事業内容: ・アイデアサポート事業 ・マーケティング活動(市場調査、商品計画、広告、広報、販売 促進、PR、出版等)の企画、実施、請負および支援業務 ・各種セミナー、講演会等の企画、開催、運営および管理 ・各種システム、ソフトウェア等の企画、設計、開発、運用、製造、販売、管理および保守 ・ホームページの企画、制作、保守、管理および運営 ・教育に関する教材の企画、開発、制作および販売 ・インターネットを利用した各種サービス等の企画、制作、販売、配信、運営および管理 |
URL | https://www.ha-ko.co.jp/ |