トップ新聞・出版 - 編集,記者・ライター・コピーライター,校閲・校正・審査 - 正社員 - 北海道建設業界の情報を伝える【取材記者】★未経験歓迎・残業ほぼなし
株式会社北海道建設新聞社
掲載元 マイナビ転職
建設業界の情報を伝える【取材記者】★未経験歓迎・残業ほぼなし
編集、記者・ライター・コピーライター、校閲・校正・審査
★リモートワーク可(一部従業員利用可)…
¥
350万円〜450万円
正社員
仕事内容
《年間休日124日・直行直帰もOK》収集した情報をもとに県や市町村、建設業界、地域の皆様に取材し、新聞やWeb配信サービスの原稿を執筆します。
【執筆媒体は】
◆北海道建設新聞
北海道を代表する建設業界専門紙です。主な読者である企業経営者や社員が求める行政施策や他社の動向、人事など企業の経営や戦略に関わる情報を発信しています。
◆Web配信サービス「e-kensin」
公共工事の入札情報や企業情報など、新聞とは異なる切り口の記事を配信しています。
募集要項
企業名 | 株式会社北海道建設新聞社 |
職種 | 編集、記者・ライター・コピーライター、校閲・校正・審査 |
勤務地 | ★リモートワーク可(一部従業員利用可) ★U・Iターン支援(一部従業員利用可) 【本社または支社局にて勤務】 ※記者職として採用します ※数年毎に本社・他支社局への転勤があります <本社> 札幌市中央区北4条西19丁目1-11 ★札幌市営地下鉄「西18丁目駅」より徒歩10分 <旭川支社> 旭川市5条通12丁目左7号 ツインクル5条通ビル2F ★JR北海道「旭川四条駅」より徒歩13分 <苫小牧支社> 苫小牧市表町2丁目1番14号 王子不動産第3ビル5F ★JR北海道「苫小牧駅」より徒歩10分 <帯広支社> 帯広市東3条南10丁目4番地 第2岡田ビル2F ★JR北海道「帯広駅」より徒歩13分 <函館支社> 函館市五稜郭町1番14号 五稜郭114ビル6F ★函館市電「五稜郭公園前駅」より徒歩6分 <釧路支社> 釧路市宮本1丁目2番4号 釧路合同会館1F ★JR北海道「釧路駅」より徒歩30分 <空知支社> 岩見沢市2条西6丁目4番地2 西田ビル3F ★JR北海道「岩見沢駅」より徒歩3分 <小樽支社> 小樽市稲穂3丁目7番4号 朝日生命小樽ビル5F ★JR北海道「小樽駅」より徒歩4分 <北見支社> 北見市北4条東3丁目1-1 AIG北見ビル3F ★JR北海道「北見駅」より徒歩4分 <室蘭支局> 室蘭市海岸町1丁目58番5号 海陸ビル504号 ★JR北海道「室蘭駅」より徒歩11分 <留萌支局> 留萌市高砂町2丁目3番16号 ルミエールII-101号 <稚内支局> 稚内市緑1丁目9番6号 グラン・トワ303号 ★JR北海道「南稚内駅」より徒歩8分 <網走支局> 網走市新町2丁目3番1号 網走交通ビル2F ★JR北海道「網走駅」より徒歩1分 |
給与・昇給 | 月給22万円~32万円 ※交通費別途支給 ※経験、能力等を十分に考慮の上、決定いたします。 ※試用期間あり(6か月)。その間に待遇は変わりなし。 【モデル年収例】 年収367万円 / 25歳 年収420万円 / 30歳 年収530万円 / 40歳 【昇級・賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) 昨年度実績・・・5,5ヶ月分 |
勤務時間 | 9:30~18:30(所定労働時間8時間) 9:00~18:00(所定労働時間8時間) ※残業は月平均1時間です。 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 社用車 iPadや携帯貸与 資格取得支援 退職金制度(勤続3年以上) 定年(60歳)/再雇用制度あり 札幌市中小企業共済センター(退職金共済、福利共済)加入 AIU業務災害総合保険加入 └社員の定期健康診断を年1回実施 └35歳以上は、人間ドック検診を年1回(全項目)実施 互助会、労働組合あり 業務用のノートPC/スマートフォン/一眼レフの貸与 自己啓発支援として資格取得やセミナー受講などの全額補助 受動喫煙対策(敷地内全面禁煙) |
休日・休暇 | 年間休日124日 完全週休2日制(土曜日、日曜日) 祝日 夏季休暇(2日間) 冬季休暇(12月29日~1月3日) 有給休暇 誕生日休暇 永年勤続休暇 慶弔休暇 育児休暇 産前・産後休暇 介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社北海道建設新聞社 |