トップ機械 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 大阪府【大阪】機械設計・未経験歓迎 ※転勤無/残業約10~20h/国内シェアNo.1設備の設計【エージェントサービス求人】
株式会社富士機械工作所
掲載元 doda
【大阪】機械設計・未経験歓迎 ※転勤無/残業約10~20h/国内シェアNo.1設備の設計【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜未経験歓迎/設計品が形になり動くところまで見れる/国内シェアNo.1設備の機械設計/残業約10〜20h/宿泊を伴う出張:年1・2回/平均有給取得率86%/転勤なしで長期就業が叶う!〜
「過去に機械設計未経験で入社された方や中途入社の方もいらっしゃいますのでご安心ください!」
■職務内容
・産業機器の仕様・価格・納期の打合せ、設計コンセプトの決定、設計計画の調整、完成品テストなど幅広い業務を担当。裁量権を持って働けます。
※入社2〜3年は先輩社員の教育の下でスキルを磨いていただきます。徐々に任せる業務を広げていきますので未経験の方もご安心ください。
・設計製品が工場で稼働する様子を見届け、クライアントから直接感謝の言葉をいただける、やりがいのあるポジションです。
■働き方
・平均有給取得率:86%
・残業:約10〜20h
・出張:日帰りの出張(2〜3ヶ月に1回)宿泊を伴う出張(1年に1・2回)
■設計する機械
・「エアコンのコンプレッサケース」「自動車の触媒コンバーターケース」を製造する機械の設計。国内メーカーの車に搭載されています
■使用CAD:AUTO CAD、SOLID WORKS
■詳細
・クライアント(大手メーカー生産技術部門)との打合せ
・加工工法の検討・検証、設備構想・全体レイアウトの構想
・社内展開のための仕様確認打合せ、組立図面の作図
・外注設計や部品加工会社からの問い合わせ対応
・現地設備据え付け同行、不具合調査など
※据え付けや修繕作業は製造担当者が行いますが、不具合発生時には当ポジションが現場調査を行うことがあります。
■入社後の流れ
〜6ヶ月:簡単な部品図面の作成や三次元CAD練習(外部講習あり)
現場で仕事の流れを覚える、先輩のサポート
6カ月〜:実際に作業スタート(その都度、先輩に確認しながら作業を進めます。不明点があればいつでも質問できる環境です)
■組織構成:6名 (20代1人、30代1人、40代2人、50代2人)
※過去に機械設計未経験で入社された方や中途の方もいらっしゃいますのでご安心ください
■キャリアパス:機械設計職がプロジェクトリーダーを務め、電気設計、製造部等と連携し、業務を遂行。マネージメントの経験も積むことも可能
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
・CADの使用経験のある方歓迎(CADの種類は限定しませんが、AUTO CAD経験者歓迎)
・何らかの機械設計の経験のある方歓迎
募集要項
企業名 | 株式会社富士機械工作所 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島1-14-32 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜300,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 210,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には残業時間を含みます。 ※賞与支給は8月、12月、3月(決算賞与)となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間:月約10〜20h繁忙期:月平均30〜40h※受注が重なった際など、不定期です |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:雇用延長は65歳まで。 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTとなります。 2D・3D CADの外部講習等に受講可能です。 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 休日:日曜・祝日・土曜の一部・夏季休暇・年末年始休暇・その他会社カレンダーによる指定休日 平均有給取得日数:15日 平均有給取得率:86% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社富士機械工作所 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 45名 |
事業内容 | ■事業内容: ≪特定の製造設備で業界No.1の企業≫ 同社はパイプやパイプから派生する部品製品の生産設備機械メーカーです。パイプ関連部品の一部加工機械から、生産から完成品までの工程設備全体まで設計・製造しています。納入先は電機メーカーや自動車メーカーなど大手製造業となります。 |
URL | http://www.fuji-kikai.co.jp/ |