トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 大阪府木造アパート等の施工管理【京阪神/プライム上場企業が母体/非住宅あり】
株式会社メルディアDC
掲載元 マイナビスカウティング
木造アパート等の施工管理【京阪神/プライム上場企業が母体/非住宅あり】
建築施工管理
大阪府大阪市淀川区
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
大阪・京都・神戸を中心としたエリアの木造アパート等非住宅の施工管理業務全般を担当頂きます。
【具体的には】
アパートなどの非住宅の建築事業を強化するために立ち上げられた新規プロジェクトの管理職候補としてスターティングメンバーを募集しています。施工管理の経験を活かしながら、平均工期3~4ヵ月程度で年間20棟前後/人の建築に関わっていただく予定です。
〈同社の特徴〉
「自らが設計し、自らが施工、管理をすることで細部まで設計技術が行き届き、都会の小さな土地でも広さを感じながら家族が安住して住むことができる住宅を供給すること」を理念とし、堅実な経営を継続的に行ってきました。その結果京都・滋賀・大阪において信頼と実績を着実に積み上げた同社は取り扱う案件の規模が過去と比較すると約3~4倍になっています。
古くから培ってきた地場のネットワークに加え、キャリア採用で入社したメンバーが保有している人脈やネットワークによって、同社を取り巻く情報網は非常に強固なものへと進化しています。スピードが命のこの業界において、これらの厚い情報網は大きな強みとなっております。戸建分譲事業は高い企画力・設計力・組織力を強みに売上100億円を突破し、更なる飛躍を図ります。
〈同社の特色〉
用地仕入~建築まで一貫して対応しており、他社には真似できない強みで直近22年6月期も増収増益を記録しています。業務効率化を推進している同社。「ANDPAD]の導入や、工程によっては業者に委託するなど、毎日現場に足を運ぶ必要がないようにしています。
また、お客様との打ち合わせおよび会議等以外はドレスコードフリー。オフィスの座席をその日の気分で自由に選べるフリーアドレス制度も導入しています。東証プライム市場上場の三栄建築設計とタッグを組むことにより資本力を安定させ、関西トップクラスの総合建設会社を目指します。
募集要項
企業名 | 株式会社メルディアDC |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 大阪府大阪市淀川区 |
給与・昇給 | 【年収】600万円~700万円 【月収】412,430円~(一律手当を含む) ※年収には、月給の他賞与・手当が含まれています。 ※経験、能力を考慮の上決定します。 ※固定残業制:105,030円/月~・45時間/月を含む。 超過分は別途支給いたします。 ■賞与:年2回(8月/3月※過去実績3ヶ月)※決算賞与有 ■昇給:年1回 ■一級建築施工管理技士 1万円/月、二級建築施工管理技士 7000円 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩時間:60分) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 通勤手当、退職金制度(勤続4年以上)、再雇用制度、 資格手当、社用車貸与、従業員持株会、慶弔見舞金、永年勤続表彰、社員表彰、 社員旅行・社内イベント(BBQなど)、役職手当、決算賞与(業績による)、 屋外喫煙スペースあり(屋内禁煙) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当: 建築士一級15,000円、二級7,000円、 建築施工管理技士1級10,000円、2級7,000円、 建設業経理士1級10,000円、2級5,000円、 宅建10,000円、 |
休日・休暇 | 【年間休日110日】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 水曜、その他 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須】
■施工管理の実務経験
■2級建築施工管理技士
【歓迎条件】
■1級建築施工管理技士
その他・PR
募集背景
その他
増員
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社メルディアDC |
設立年月 | 1993年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 224名 |
事業内容 | 事業内容: 建設工事の設計・施工・監理 マンションおよび戸建住宅の分譲 不動産の売買・賃貸・管理・仲介 商業施設の運営・管理 会社概要: メルディアDCは、マンション・ホテル・商業施設など建築請負事業を主要事業として、さまざまな不動産関連事業を展開する総合建設企業です。1909年創業の奥田組、1933年創業の奥宗建設(平和建設)と、100年以上の歴史で培われた「技術」と「伝統」を人から人へ継承し、さらに切磋琢磨し、街づくりに貢献しております。 主要事業である建築請負事業においては、関西の優良企業との関係強化によるリピート受注、関西有力デベロッパーとの新規取引の開始で右肩上がりの受注が続いております。 一方、建設業界では深刻な人手不足が続いており、これを原因とした人件費の高騰、建設資材価格の高止まりなど、厳しい経営環境が続くと考えられます。 メルディアDCでは、2019年8月23日に発表した中期経営計画において『関西トップクラスの総合建設会社への飛躍』という目標を掲げており、その目標達成のための重点施策の一つが「組織力強化のための人材の安定的な確保と育成」です。“会社”とは単なる器であり、最も重要なのはそれを動かす“人”です。社員一人ひとりの成長は経営上の最重要事項と考えて、本アカデミーの設立に至りました。 |