トップ自動車・輸送機器関連 - 経理,財務 - 正社員 - 愛知県税務マネージャー【豊橋】年収~900万円/年休118日/フレックス/転勤なし/東証プライム上場企業
武蔵精密工業株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
税務マネージャー【豊橋】年収~900万円/年休118日/フレックス/転勤なし/東証プライム上場企業
経理、財務
本社:愛知県豊橋市植田町字大膳39-5…
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
財務領域においてプレーイングマネジャーを募集します。
税務担当マネジャーとして社員(担当者クラス)及び
社外リソース(税理士法人)を活用しながら税務領域を担っていただきます。
グローバルCFOがカナダ在住のカナダ人で月数回の打ち合わせがあります。
▼募集背景
‾‾‾‾‾
当社は1938年に誕生した、パワートレインと足回りの部品開発・製造に強みを持つ世界トップクラスの自動車・2輪車部品メーカーです。自動車業界が100年に一度と言われる大きな変革期にある中、当社は「Go Far Beyond!枠を壊し冒険へ出かけよう!」を100周年ビジョンとして掲げ、電動化(EV化)への対応を積極的に行うと共に、AI・エネルギーソリューション・植物バイオといった新規事業にも挑戦しています。
業容拡大に伴い税務の重要性も増しており、組織力強化のため、税務に関して専門性のある方に即戦力としてご活躍いただきたいと思っています。
▼部署について
‾‾‾‾‾‾‾
一般的な上場企業の経理・財務部門の機能全般
具体的には月次決算・四半期決算・財務・税務・年度予算策定などを担っています。
中期目標としては、下記3点を掲げています。
(人) グローバルに活躍できる、経理プロ人材を目指す
(しくみ) Simple、Efficientな仕組みを作り、Transparencyを実現する
(事業) 全ての金軸領域(会計・財務・税務他)で、既存・資金事業に貢献する
経理部合計18名(男性11名・女性7名)。内、海外経験者3名、外国人1名と多様性に富んだ職場です。
▼特徴
‾‾‾
グローバルCFOが外国籍の方であるため、経理部門では英語を活かす機会もございます。
語学に不安がある方については、通訳者を介してコミュニケーションを取ることも可能ですが、
語学に対しても向上心ある方を求めています。
▼働き方
‾‾‾‾
リモートワーク制度、フレックス勤務を利用いただけます。
リモートワーク制度については、試用期間後の4か月目から利用可能であり、
フレックス勤務は入社直後から利用可能となります。経理部内ではリモート利用率は平均25%程度です。
募集要項
企業名 | 武蔵精密工業株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | 本社:愛知県豊橋市植田町字大膳39-5 勤務地最寄駅:豊橋鉄道渥美線/向ヶ丘駅 ※マイカー通勤 可 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与・昇給 | 想定年収 :700万円~900万円 ※残業月20h想定/家族手当含まず ※知識・経験に応じて決定いたします。 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回:前年実績5.04ヶ月分) |
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム:10:20~15:00(休憩時間:70分) ※残業月平均30時間/同部署平均 ・リモートワーク制度:あり ・フレックス勤務制度:あり ※面談や面接の中でも所属予定部門での制度活用状況等についてもお話いたします |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 通勤手当:会社規定により算出 (上限:月10万円) 家族手当:子1人につき13,000円/月 退職金制度 <教育制度・資格補助補足> ・基本的には配属部門でのOJTとなります。 ・入社後、3か月間は製造現場実習(交代勤務有り)となります。 ※その他、等級・業務に応じた研修や通信教育も用意。 |
休日・休暇 | ※年間休日118日 週休2日制(休日は土日のみ) 長期連休:GW/夏季休暇/年末年始休暇 有給休暇:取得率平均80% ※社員の半数が年間20日取得 休暇制度:慶弔休暇/リフレッシュ休暇/介護・育児休業 など ※会社カレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考→面接(SPI試験あり)→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。
必要なスキル
【必須要件】
英語でのコミュニケーションに抵抗がない方で、下記いずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社での経理実務経験(決算・原価計算・事業計画・資金・税務)
・税務領域における専門性(大企業の法人税を担当した経験)
・業務のマネジメント経験(社外専門家を使いながら税務業務全般を統括した経験)
【歓迎要件】
・法人税グループ通算制度(連結納税)の経験
・税理士(含、科目合格)
・英語 :TOEIC 600点
その他・PR
募集背景
将来の幹部候補採用の為
将来の管理職候補の採用の為
雇用形態
【正社員】
試用期間:3ヶ月(待遇変動 無し)
企業情報
企業名 | 武蔵精密工業株式会社 |
設立年月 | 1944年1月22日 |
資本金 | 5,458百万円 |
従業員数 | 連結 16,316人 (2023年3月末現在) |
事業内容 | 輸送用機械器具の製造および販売 世界13カ国で駆動系部品(ギヤ)、エンジン部品(カムシャフト)、足廻り部品(ボールジョイント)を生産する四輪・二輪車のサプライヤメーカーであり、特に本田技研工業社が製造する全ての四輪・二輪車に同社製品が搭載されております。 <取引先> 本田技研工業株式会社 / ダイハツ工業株式会社 / スズキ株式会社 / 三菱自動車工業株式会社 / 株式会社SUBARU / 川崎重工業株式会社 / ステランティス N.V. / フォード・モーター / ゼネラルモーターズ / フォルクスワーゲングループ / BMW / ダイムラー / ジャガーランドローバー / トライアンフ / サイアムトヨタ / 比亜迪自動車販売株式会社 / TVSモーター / 株式会社アイシン / 株式会社エフ・シー・シー / 日立Astemo株式会社 / 株式会社ジェイテクト / 日本電産株式会社 / ゼットエフ フリードリヒスハーフェン / マグナ・インターナショナル / デーナ・インコーポレイテッド / ジヤトコグループ(順不同) |