トップ放送・映像 - リサーチ・分析,データベース系SE - 正社員 - 東京都ITシステム/データエンジニア◆エンタメ業界の成長に貢献◆リモート可◆エイベックスG【エージェントサービス求人】
エイベックス株式会社
掲載元 doda
ITシステム/データエンジニア◆エンタメ業界の成長に貢献◆リモート可◆エイベックスG【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
本社 住所:東京都港区三田1-4-1 …
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【アーティストのマネジメント事業を手掛ける芸能プロダクション/「グローバルヒットコンテンツの創出」に尽力/フルフレックス制】
■業務内容:
当部署は事業を横断したデータアナリティクスの専門チームです。
エイベックス・グループの多種多様なデータを集約・統合したデータ基盤とBIの開発を担うチームでデータエンジニアとして参画いただきます。
新たなデータ収集などデータ基盤の開発・保守運用を行いつつ、そのデータを使ったデータマートやダッシュボードの開発を担っていただきます。またデータマートやダッシュボードを開発するだけでなく、利用部門に対してそれらを使った分析の提案も担っていただきます。
■業務詳細:
・データ基盤の開発・運用
・BIツールやダッシュボードの設計・開発
・分析業務支援
■扱うサービス・コンテンツについて:
グループ内の各事業を横断するチームのため、当社のIPやコンテンツのデータを広く扱います。
■仕事のやりがい・魅力:
エイベックス・グループの一員として、エンジニアという立場からエンタメ業界に携わることが可能です。当社では日常の生活の中で目にし易い事業・サービスを扱っているため、ご自身のお仕事がどのようなコト・モノに繋がっているか分かり易く、やりがい十分のお仕事です。
また、社内ルールの範囲の中で柔軟性を持った働き方が可能です。子育て中のメンバーも多いですが、当部署の業務内容として深夜休日の対応も少ないため、働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・強い分析/問題解決能力、とくにビジネス要件を実装設計に落とし込む能力
・データベースに関する知識と、SQLを商用システムで3年以上使用した経験
・3年以上の業務でのプログラミング経験
・BIツールの使用/構築経験
■歓迎条件:
・クローラー、スクレイピングの開発経験
・GCPやAWSなどクラウド環境での開発経験
・Pythonでのコーディング経験
・Embulk やそれに類する ETL ソフトウェアの利用経験
・Google BigQueryの利用経験
募集要項
企業名 | エイベックス株式会社 |
職種 | リサーチ・分析、データベース系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 546万円〜710万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,716,000円〜6,144,000円 固定残業手当/月:62,000円〜80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 455,000円〜592,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※金額は経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ※業績により期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費精算※上限10万円/月(片道上限2,500円) 住宅手当:転勤の場合のみ住宅補助あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなります <その他補足> ■定期健康診断 ■社員持株会 ■在宅ワーク手当(1,500円/月) ■時短勤務制度 ■互助会(慶弔・入院時など) ■再雇用制度 ■保養所 ■財形貯蓄 ■カフェ |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※振替休日制度あり 慶弔、お盆、リフレッシュ休暇、年末年始など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | エイベックス株式会社 |
資本金 | 4,599百万円 |
従業員数 | 1,514名 |
事業内容 | ■概要: 1988年、エイベックス・ディー・ディー(株)を設立し、レコード輸入卸販売業を始める。 1993年、邦楽第一弾アーティストTRFがデビュー。 以降、浜崎あゆみ、倖田來未、AAA、ピコ太郎らが所属し、安室奈美恵、EXILEほか数々のアーティストの音楽制作および販売も手掛ける。 1999年、東証一部上場後は音楽以外の事業も積極的に展開。 現在は、タグライン「Really! Mad+Pure」のもと、 「avex group成長戦略2020〜未来志向型エンタテインメント企業へ〜」を推進。 音楽、アニメ、デジタルの3つに事業ドメインを集約し、新たなヒット創出を目指しています。 ■グループ事業内容: (1)音楽事業:音楽関連のビジネスインフラを集約し、圧倒的な成長を目指しています。 (レーベル、ライヴ、マネジメント、スクール、マーチャンダイジング、ファンクラブ、音楽出版、海外展開など) (2)アニメ事業:アニメ版360度ビジネスを展開して売上の最大化を目指すとともに、新たなIPの取得・拡大を図っています。 (アニメコンテンツの企画・制作・販売、ライヴ、マーチャンダイジング、マネジメント、海外展開など) (3)デジタル事業:既存事業の選択と集中を行うとともに、新たなサービス・事業の開発に取り組んでいます。 (dTV、AWA、LINE MUSICなど) 詳細はこちら https://avex.com/ |
URL | https://avex.com |