トップコンサルティング - 税理士 - 正社員 - 愛知県税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_愛知>
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
ミッドランド税理士法人
掲載元 マイナビスカウティング
税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_愛知>
税理士
豊田本店/愛知県豊田市三軒町7-63-5
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
クライアントの税務・会計コンサルティング業務を担当いただきます。
・月次巡回監査
・各種税務申告書の作成
・税務相談
・財務諸表を踏まえた経営分析
・経営計画、予算作成のサポート
・投資戦略、資金調達、経費削減のアドバイス
・会計業務プロセスの改善
・税務関連の資料作成サポート
<詳細>
・クライアント業種は製造業界、医療業界、農産業界、飲食業界、運送業界、建設業界など多岐に渡ります。
・クライアント規模は中小企業です。
・担当社数は20社~30社です。
・部門構成は人数28名、平均年齢は38歳、男女比は6:4です。
・残業時間は閑散期15時間~20時間、繁忙期30時間~40時間です。
■ 備考
・試用期間中の条件変更はありません。
・休日出勤は土曜日出勤(1月下旬~3月15日まで)があります。
※ 閑散期の時期に振替休日の取得が可能です。
・定年は60歳(再雇用制度有り)です
■ 企業特徴
【中部地方で顧問数650社以上、確定申告数500件以上の支援実績を持つ税理士法人】
中部地方で顧問数650社以上、確定申告数500件以上の支援実績を持つ税理士法人です。製造業界、医療業界、農産業界、飲食業界、運送業界、建設業界などのクライアントへ対して、税務、事業承継、開業支援、収益性改善、経営戦略策定、管理会計、資金調達などの事業を展開しています。
【多岐に渡る事業の展開】
税務(決算・確定申告)のほか、事業承継(毎月訪問、決算予測、税務調査)、開業支援(計画の策定、個人・法人の開業支援)、収益性改善(目標設定、現状把握、課題設定、効果測定)、経営戦略策定(戦略の策定など)、管理会計(係数管理など)、資金調達(調達後の事業計画、モニタリング)などの事業を展開しています。
【TKC全国会(国内最大級の職業会計人集団、税理士・公認会計士が約1万1,500名所属)メンバー】
TKC全国会は「黒字決算」と「適正申告」を実現を目的として活動する国内最大級の職業会計人集団です。TKC全国会のメンバーとして幅広いネットワークを構築しており、多数のクライアントの紹介を安定的に獲得しています。
【MMPG(メディカル・マネジメント・プランニング・グループ)に所属、医療関係の支援が強み】
MMPG日本医業経営コンサルタント協会に所属しています。クリニックや介護事業の開業前の準備から開業後の経営戦略、事業計画、金融機関対策等のサポートを手掛けています。
【それぞれの得意分野を生かして、同じ志のもとに集まった新しい組織】
中部地方(豊田、名古屋、岡崎、岐阜、三重)を代表する複数の税理士法人と業務提携をしています。それぞれの税理士法人の顧客基盤、実績、ノウハウを生かしながら、幅広い業種や規模の企業へ対してサービスを提供しています。
募集要項
企業名 | ミッドランド税理士法人 |
職種 | 税理士 |
勤務地 | 豊田本店/愛知県豊田市三軒町7-63-5 |
給与・昇給 | 600万円~800万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 08時00分~17時00分 |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ■ 福利厚生 ・教育内部研修 ・教育外部研修 ・資格取得支援制度 ・表彰制度 ・成果報酬制度 ・団体長期障害所得補償保険 ・業務災害補償保険 ・生命保険負担(入社6年目以降) ・医療保険負担 ・巡回監査士資格負担 ・MMPGマスター資格負担 ・医業経営コンサルタント資格負担 ・BBQ(年1回) ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数110日 ・完全週休2日制(土日) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ※ 会社規定カレンダーに準ずる休日です。 (その他) ・年次有給休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ミッドランド税理士法人 |