GLIT

AMBL株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】ITコンサルティングマネージャー(部門立ち ※年収800万円以上

事業企画、事業プロデュース、システムアナリスト

東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
Dirbatoグループへの参画を契機に、同社は新たな成長フェーズへと進化しています。
現在、大手通信会社・大手SIer・製造業を中心に、DX推進を支援するコンサルティング部門の立ち上げを進めています。
立ち上げフェーズだからこそ、戦略策定~実行、チームビルディングまで裁量をもって携われる環境です。

【職務詳細】
同社のITコンサルティング部門の立ち上げおよび組織運営の中核を担っていただきます。

■コンサルティング部門の立ち上げ・運営
・組織戦略・事業計画の策定、チーム体制構築、業務プロセス整備
■大手企業向けDXプロジェクトのリード
・経営・業務課題の整理から構想策定、PoC推進、実行計画策定まで一連を主導
・クラウド・データ・AIなど先進技術を活用した変革支援
■プロジェクトマネジメント(PM/PMO)
・複数案件の進捗・品質・リスク管理、ベンダーコントロール
■チームマネジメント・育成
・メンバー採用、育成計画策定、評価・フィードバック、ナレッジ共有推進
■顧客開拓・営業戦略の立案
・経営陣と連携した事業拡大戦略の企画、提案機会の創出、アライアンス推進

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・ITコンサルティングまたはSIerにおけるPM/PMO/マネージャーとしての実務経験(3年以上)

下記いずれか必須
・DX推進・業務変革プロジェクトにおけるリード経験
・顧客課題の特定から提案、実行推進までの一連のプロセスを主導した実績
・チームマネジメントおよびメンバー育成の経験

【尚可】
・大規模案件でのプロジェクトリード経験
・経営層との折衝や中期経営計画・IT戦略策定の経験
・クラウド、データ基盤、セキュリティ領域に関する専門知識
・組織立ち上げや新規事業開発の経験

募集要項

企業名AMBL株式会社
職種事業企画、事業プロデュース、システムアナリスト
勤務地東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー32階
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅直結
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給8,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生■年収:800万~1500万円
 月給制:月額570000円
 賞与:年2回(7月・12月)
 昇給:年2回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3か月 期間中条件待遇面に相違なし。)

■福利厚生:
在宅勤務制度(※週1回程度出社)、テレワーク手当、副業可、資格取得支援制度、企業型確定拠出年金制度(選択制)、交通費支給(上限50,000円/月)、社員紹介制度、結婚祝金制度、慶弔見舞金制度、産休・育休制度(100%復帰、男性取得実績もあり)、インフルエンザ予防接種

■勤務時間:フルフレックス制 所定労働時間:8h/月160h程度
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日125日、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社日に付与/初年度最大14日)、慶弔休暇、記念日休暇、介護休暇、産前産後休暇・育児休暇、時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接→最終面接→オファー面談→内定

企業情報

企業名AMBL株式会社
設立年月2001年3月9日
資本金7,992万円
事業内容【事業内容】モバイルソリューション分野、金融ソリューション分野における次の事業◆戦略コンサルテーション◆法人向けソリューション提案◆モバイルコンテンツ構築及び運営管理◆要員の派遣、業務請負◆システム、アプリケーション開発・運用

【会社の特徴】■クライアントは大手通信キャリア、金融関連の日本を代表するリーディングカンパニーが中心。またそれ以外にも大手ゲーム会社、人材系、インターネット企業などと直接取引をしています。
■ものづくりが好きな人、面白いことが好きで流行に敏感な人、どんどん成長する会社に負けじと共に成長していこうとするモチベーションの高い人が集まった、非常に勢いのある社風です。
■経営陣の平均年齢が40歳前後と若く、フラットでとても風通しが良い環境です。元エンジニアの役員もいるため、エンジニアが働きやすい環境にこだわる姿勢を強く保っています。その結果、年率10%以上のペースで社員が増えている一方で、わずか3%の離職率を維持しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら