GLIT

株式会社オープンエイト

掲載元 doda

【自社サービス】サーバーサイドエンジニア※テックリード〜動画生成ソフト「Video BRAIN」〜【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

AI技術を活用したSaasを提供する当社にて、サーバーサイドエンジニアのテックリードをお任せいたします。
■期待する役割・ミッション:
(1)プロダクト成長につながる技術的なアウトプット及び意思決定…「Video BRAIN」のテックリードとして、「Video BRAIN」で利用されているすべての技術に精通し、技術的に誰よりもアウトプットを出します。及び、技術的な意思決定をしていきます。部署に限らず横断的な技術戦略の立案をCTO及び他テックリードとともに行っていきます。
(2)テックリードとして、周囲のメンバーの技術力の底上げ…当社は新卒採用も行っていることもあり、ジュニア層もたくさん所属しています。部署を中心にメンバーたちとの壁打ち、部署を超えた技術的な相談にのります。などの、オープンエイトの技術力を会社全体として上げていきます。
■ポジションの醍醐味:
5Gにより世界が動画に溢れていく、動画の編集は専門知識が必要でなかなか作り始められないという人たちが多いです。ユーザーの心を動かすためにより多くの人に誰でも簡単に動画が作成できる未来を目指し、Video BRAINは新しい領域にチャレンジしていこうとしています。Webアプリケーションとしての使い勝手だけでなく、機械学習を用いて、動画の専門知識がない人に対してもいかに簡単に動画が作れることを追求しているプロダクトです。クラウドベースでの動画の編集を行っており、レンダリングサーバーを自作で構築するなど、技術的にもかなりチャレンジングなことをやっています。技術的に難易度が高いものであっても、諦めずに挑戦していくことが楽しいです。解決策が世の中にまだ存在しないものであっても、ライブラリやサーバーを自作する事でそのハードルを超えていくことができます(作成したライブラリは OSS として公開することも可能です)。また事業やプロダクトの成長が加速する中でのテックリード経験は今後のキャリア形成においても大きな財産になるのではと考えております。
■開発環境:
言語…Ruby(フロントはReactを利用したSPAです)/DB…MySQL/OS…開発環境はDocker、stg、本番環境はAWS、Azure、Oracle Cloudで構築

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Ruby on Rails での実装経験
・RDBMSの設計経験
・Ruby以外の言語の開発経験
・rspecなどを用いたテスト駆動開発の経験
■歓迎条件:
・Ruby以外の言語の経験/React.js を用いた開発経験/Dockerを用いた開発経験
・MySQLのパフォーマンスチューニング経験/機械学習を用いたプロダクトに携わった経験

募集要項

企業名株式会社オープンエイト
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 WeWork日比谷パークフロント
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷/JR各線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,085,112円〜

<月額>
500,000円〜(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※業務手当(60時間分の固定残業手当)159,574円〜(超過分は追加支給)
※業績連動給 83,333円〜支給
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■昇給:年2回
■賞与:あり(業績連動)


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限5万円)
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
・社会保険完備
・時短制度(応相談)
・ウォーターサーバー・加湿器完備
・書籍購入サポート
・2月より渋谷新オフィス
・部署横断の交流会(通称ナナメ交流会)
・部活動制度
・MVP制度
・月に1回All Staff MTGを実施施
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇(入社日より発生、付与日数は入社月により異なる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はございません。

企業情報

企業名株式会社オープンエイト
資本金100百万円
平均年齢32歳
従業員数112名
事業内容■企業概要:
AIのサポートでわずか2ステップの動画制作ができる「VIDEO BRAIN」を中心に、動画を通じて多くの人々の心を動かす感動体験を提供することを目指すスタートアップです。
当社は、AI、データベース、配信技術からなるコアテクノロジーをエンジンとして「マーケティング」「メディア」「SaaS」の3事業を推進しています。
URLhttp://open8.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら