GLIT

株式会社フジケンハウジング

掲載元 doda

【名古屋】空間デザイン設計の幹部候補/年平均140%成長で業績好調/完全週休2日/土日休【エージェントサービス求人】

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター

1> 名古屋新店舗 住所:愛知県名古屋…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ミッション
当社はビジョンを「空間で心を満たす」と掲げ、日本住宅の中古再生に注力しております。その中で設計として空間デザインを通し個々のお客様の特性(本質)にあわせた提言とデザインを遂行しつつ当社ブランド力を確立し、社内でマネジャーとして維持・アップデートしながら、日本の中古再生に一緒に息を吹きかえす役割を期待します

■業務概要【変更の範囲:なし】
一般の方からのリノベーション依頼に対して、請負の立場で、セールスと同行します
・打合せからプランニングや仕様コーディネートを実施
・自社で仕入れた中古マンションを設計

■ヒアリングの特徴
お客様の持ち物や服装、考え方を網羅的にヒアリングし、視覚的な情報から深層心理までを抽出し、お客様の要望をただ叶えるだけ以上の付加価値をつけ満足度120%の空間デザインの実現を目指しています。従来の住宅メーカー要素にはないアトリエ設計にも通ずる部分があり、デザインと性能性どちらの能力も伸ばせる設計職となっています

■業務詳細
◇打合せ
イベントやチラシ、Webでお問い合わせいただいたお客様から希望するリノベーション内容のヒアリング
◇設計図面やパースの作成:
作業効率を図るため、提携先の会社に一部設計業務を委託します。
委託した図面やパースを、Vectorソフトを利用して仕上げ。
◇職人手配等
協力会社にスケジュールを伺い、工事をする職人さんを手配⇒施工管理に引継
工事がスタートしたら注意点の共有や最終の仕上げチェックを行うこともあります※問い合わせから引き渡しまでは平均2か月程

<買取再販の設計業務>
上述以外に「空間で心を満たす」のビジョンをブレイクダウンさせるために、自社で中古マンションを購入して自社の自由設計で世に出します。
買取再販のセールスが仕入れた物件を、自社で1件1件コンセプトを考えながら設計コーディネートして中古を蘇らせる作業をしていただきます。

■研修制度
入社後約1ヶ月は研修ツールを元にインプット
その後先輩社員等が専門に分けてカリュキュラムごとにアウトプット中心に研修。
そこから商談同席など、OJTを通じて業務。
徐々にお客様を担当していただきますが、研修終了後も毎月1on1が実施され、日頃の課題や相談ごとを1対1で話し合える場を作っております。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
住宅・施設など不問!アトリエ事務所/設計事務所/住宅メーカーの設計歓迎します
アイデア×品質にこだわれる唯一無二の設計業務です!
■必須要件:
・内装設計の実務経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社フジケンハウジング
職種インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター
勤務地<勤務地詳細1>
名古屋新店舗
住所:愛知県名古屋市千種区末盛通3-25-3
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/本山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
刈谷ショールーム
住所:愛知県刈谷市東刈谷町2-9-4
勤務地最寄駅:JR東海道本線/東刈谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
480万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜282,000円
その他固定手当/月:1円〜30,000円
固定残業手当/月:58,735円〜70,482円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
288,736円〜382,482円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職、経験、年齢を考慮の上、規定により決定致します。
■今回は幹部候補のため、その他の固定手当として役職手当30,000円を記載しております。
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年3回(6月・8月・12月)※昨年実績4〜5か月
■インセンティブ:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■時差出勤制度:あり(8:00始業〜12:00始業の間)■残業:月20〜30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
家族手当:配偶者:月1万円/子ども1人につき:月5千円
住宅手当:1万5千円〜2万円/月
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(宅建・1級建築士:月2万、管理業務主任者・1級建築施工管理技士・マンション維持修繕技術者:月1万)
■社員研修(マンションリフォームマネージャー、LIXIL研修、総合リフォームフェア)

<その他補足>
■リゾートホテル・スポーツクラブの優待利用(グループ施設が半額の料金で利用できます)
■オフィスカジュアルOK
■車通勤可、駐車場完備
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

完全週休2日制(土日)年末年始休暇(7日)GW休暇(5日)夏季休暇(5日)有給休暇、慶弔休暇
※お客様の在宅都合などの関係で休日出勤が発生した時には、平日に振替休日を取得可能。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※給与・待遇に変更はありません

企業情報

企業名株式会社フジケンハウジング
資本金50百万円
平均年齢35歳
従業員数45名
事業内容■企業概要
創業50年を超える愛知県の西三河で新築シェアNo.1のフジケンからなるグループ企業のフジケンハウジング。
弊社では主に中古不動産の再生に注力しており、中古不動産の投資事業・仲介流通・リフォーム・リノベーションの4つのビジネスを展開しております。
老舗企業であるフジケンの「安定感」「エリア認知度」のバックボーンを持ちながら、スタートアップ企業のような成長性のあるコンセプトビジネスを展開するフジケンハウジング。大手企業と中小企業のそれぞれの良いところを両方あわせ持ちます。
URLhttps://www.fujikenhousing.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら