トップコンサルティング - 経理,財務,その他5件 - 正社員 - 埼玉県【会計事務所での会計事務スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
税理士法人 清水税務会計事務所
掲載元 Create転職
【会計事務所での会計事務スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
経理、財務、会計・税務
税理士法人 清水税務会計事務所 転勤…
〜240万円
正社員
仕事内容
会計事務所での就業経験がない方の場合は、まずは仕訳や資料のチェックなどできることから取り組んでいただき、先輩のサポートを通じて会計事務所の仕事を少しずつ覚えていってください。
<お任せする業務の一例>
・帳簿のチェックや伝票入力
・決算業務、申告書の作成
・給与計算、各種社会保険などの人事関連手続きの補助
・登記手続きの補助
・経営者への会計、税務関連のアドバイス
・個人のお客様の確定申告対応
・相続税の申告業務
など
個人の成長スピードに応じて、1〜2年後を目安に簡単な企業の担当として巡回監査業務にもチャレンジしていきましょう。
「巡回監査」とは、担当法人企業を毎月訪問し、経理担当者の作成した伝票や入力した会計データが税務会計上正しく処理されているか、証憑を確認しながらチェックし、作成した試算表に基づいて、経営者の方と会社の現状を把握しながら、課題や改善について検討・提案などを繰り返しながら、正しく経営者の納得いく決算を組んでいくお仕事です。会社運営にまつわる様々な相談を受け、アドバイスをさせていただくことも多く、絶えず自己研鑽が必要ですが、お客様と一緒になって事業成長を目指していけるのは大きな魅力の1つです。
すでに経験をお持ちの方には即戦力としてまずは1、2社の担当を持つことからスタートし、徐々に担当数を増やしていただきたいと考えています。
■取引先企業
製造業を中心に、建設業、医療法人、サービス業など多岐にわたり、地元のお客様が多いです。
■使用ソフト
会計システムははミロク情報サービスとJDLを使用しています。
■繁忙期
12月〜3月は繁忙期となります。確定申告期の業務を前倒しで行うなどのアプローチを行い、繁忙期の分散を目指しています。
変更範囲:なし
応募条件・求められるスキル
高卒以上、日商簿記2級程度以上
募集要項
企業名 | 税理士法人 清水税務会計事務所 |
職種 | 経理、財務、会計・税務 |
勤務地 | 税理士法人 清水税務会計事務所 転勤の可能性:なし 埼玉県八潮市中央2-20-1 (「八潮駅」からバスで5分・「草加駅」からバスで20分) |
給与・昇給 | 月給200,000円~400,000円 ※経験・能力による |
勤務時間 | 9:00~18:00 ■休憩時間 1時間 ■時間外労働 繁忙期以外はほぼ残業なし |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年3回(毎年実績あり) 資格手当あり 資格取得支援あり 交通費全額支給 退職金制度あり 健康診断あり 東急ハーヴェストクラブ加入 車・バイク通勤可 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ■試用期間 なし ■加入保険 社会保険完備 |
休日・休暇 | 土曜、日曜、祝日、GW、夏季、年末年始 ※土曜日は会社カレンダーによる(年間休日105日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
税理士・会計士はもちろん、ゆくゆくは独立も目指せる!幅広い年齢層が活躍する職場で一歩ずつ成長を
当社は税理士法人の事務所で、多くの社員が活躍しています。男女比は半々で、年齢層は30代〜70代まで幅広いのが特徴(ボリュームゾーンは30代)。社歴10年以上の従業員もたくさん在籍しています。
先輩たちの前職は、同業他社や銀行で活躍していた人、企業の経理担当のほか、中には製造業や、サービス業など全くの未経験で入社した方、新卒入社も多数います。バックグラウンドは多種多様ですが、みなさんに共通しているのは「真面目」ということ。目の前のことに責任感を持ってコツコツと取り組める人が多い印象です。また、税理士や会計士の資格取得を目指して勉強している方が多いことも当事務所の特長の1つ。みなさん仕事のかたわら勉強を進め、着実に科目を取っていっています。当社は法人業務や個人の確定申告のほか、相続税の申告も年間30件以上承っており、税理士を目指す方は幅広い仕事に携われます。「資格を取りたい」という方にとっては最高の環境だと思いますよ。
なお、今回の募集は欠員募集です。長年勤めてくれた40代の方が、このたび独立して事務所を立ち上げることになったため、新たなメンバーを募集することになりました。長い目で育てていく方針なので、巡回監査の経験がない方、経理経験が浅い方もぜひ積極的にご応募ください!
繁忙期は忙しい!けど、平常期は残業0&有給OKなので、会社が会員のリゾートホテルでゆっくりするのも◎
会計事務所はどこも12月〜3月が繁忙期です。当社もこの時期は少なからず残業が発生しますが、これは会計事務所の宿命だと思って、みんなで協力しながら乗り越えていきましょう。もちろん、残業代は別途100%支給します。さらに、当社では繁忙期を頑張ってくれたお礼の意味も込めて、4月に賞与を毎年欠かさず支給しています。その他に年2回、夏と冬の賞与もあり、頑張りはしっかりと賞与や昇給で評価していきます。
繁忙期は大変な面もありますが、一方の平常期に関しては残業がほとんど発生しません。従業員の多くは定時に退社しており、家庭や趣味の時間をしっかり確保できているとのことです。有給休暇の取得も推奨する風土があり、自分の仕事に問題がなければ、直前に有給休暇を申請することも可能。休日と合わせて大型連休にして旅行に行く人もいますよ。
また、東急ハーヴェストクラブへの加入や健康診断、駐車場完備で車通勤可能など、待遇面の充実も図っています。ぜひ安心して末長く活躍していってください!
※社員有志によるゴルフ部があり、部員も募集中です!
福利厚生や待遇がしっかりしているから家族も安心。やりがいと目標を持ちながらお客様の事業に向き合う日々
N.S (2010年 新卒入社)
この仕事の1番の魅力は、担当企業の経営者と一緒になって会社を育てていける点だと思います。お付き合い開始当時は経営が傾いていた企業様が、自分が介在することによって経営が立て直し、右肩上がりで成長していった事例は少なくありません。そんな企業様からは特に感謝のお言葉をいただけることが多く、とてもやりがいを感じています。
これまで様々な企業様を担当してきましたが、当事務所は昔からお付き合いのある企業様が多いこともあってか、とても信頼関係が築きやすい印象です。コロナ禍以前は、取引先の担当者や社長とゴルフや釣り、飲みに行くこともよくありましたね。
また、当社は待遇が手厚いことも嬉しいポイントです。まず、入社して以来ずっとコンスタントに昇給していただいています。賞与も毎年欠かさず年3回いただいており、頑張りをしっかり見てくれているので、とてもやる気につながりますね。
それと、個人的にとても気に入っているのが、当社は「東急ハーヴェストクラブ」に加入しており、全国のリゾートホテルを半額以下の会員価格で利用できることです。私は年に何度も使っており、先日も妻と妻の両親と那須に行って来たばかり。他にも税務会計事務所としてはめずらしく、年1回の健康診断も完備しているので助かっています。
私は入社当時から税理士の資格取得を目指しており、まずは科目をそろえることを目標に日々研鑽を積んでいきたいと思っています。昔はいずれ独立したい気持ちもありましたが、今は考えていません。それは当事務所がとても働きやすく、お客様との信頼関係をこれからも大切にしていきたいからです。一方で、中には独立を果たす方もいますので、腰を据えて働きたい方と同様に、独立を目指す方にとっても当社はお勧めです!
企業情報
企業名 | 税理士法人 清水税務会計事務所 |
設立年月 | 1970年 |
代表 | 所長 清水努 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 13名 |
事業内容 | 税理士業務 |