GLIT

株式会社ウェルプラ

掲載元 doda

【リモート週4×フレックス】営業企画(管理職候補)■継続率95%以上のヘルスケア領域SaaS等【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、営業事務

本社 住所:東京都台東区浅草橋5丁目2…

600万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【継続率約95%!基盤事業の黒字化&自己資本での新規事業投資などを実現!/研修期からのリモート利用・フレックス・年休130日など裁量を持った就業が可能!】

3事業【メンタルヘルスソリューション、キャリアソリューション、プラットフォーム(SaaS)】の売上/提供価値を上げる為に、営業プロセスの見える化や営業資料作成等の業務を推進する営業企画業務を担当していただきます。
メンタルヘルスソリューション事業のストレスチェックサービスは多くの競合サービスがありますが、同社は業界特化型のストレスチェックサービスとして業界でオンリーワンの立ち位置となっており、数多くの医療機関、官公庁に導入されています。

■業務内容
(1)受注確度を高めるための営業資料の作成、改善
(2)営業支援のためのツールの導入
(3)SFA(Salesforce)を用いたオペレーションの推進、改善
・営業用のレポートやダッシュボードの作成
・営業プロセスの可視化とPDCAの施策立案
・事業責任者の意思決定をサポートするための定量情報の見える化
(4)マネジメント業務
採用:1次面接
育成:入社後研修、日次での朝会実施、週次での案件管理MTG、商談前後での外報へのフィードバック
定着:月次での1on1の実施

<組織構成>
営業企画チームは現在3名体制となっております。

■キャリアパス
主に以下3つのキャリアパスがあります。
・販促ディレクターの責任者としてキャリアアップ
・カスタマーサクセス職へのキャリアチェンジ
・データ分析を専門に行うデータアナリストへのキャリアチェンジ

■事業内容
事業領域は以下の3つに分類されます
メンタルヘルスソリューション事業:ストレスチェックやパルスサーベイ等のメンタルヘルスサービス
(2)キャリアソリューション事業:産業医などの産業保健職のアウトソーシングサービスや人材紹介など人材サービス
(3)プラットフォーム事業:健康管理を効率化するSaaSなどのプラットフォームサービス

■採用背景
長期のVISIONを「テクノロジーとデータの力でウェルビーイングな社会を実現する」とし、直近の事業ドメインを「法人向けのヘルスケア事業」に定めています。ローンチしたサービスが多くの顧客に受け入れられており、既存事業の成長に伴う増員募集です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・エクセルにおけるvlookup / if / sumif等、複数の関数を組み合わせたデータ集計経験
・営業資料の作成経験
(例)サービスの新規機能を説明する資料を作成したことがあるなど
・1〜2名程度のメンバーのマネジメント経験(人事評価は除く)

■歓迎条件:
・SFAの保守、運用経験

募集要項

企業名株式会社ウェルプラ
職種営業企画・販促戦略、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都台東区浅草橋5丁目2−3 鈴和ビル
勤務地最寄駅:JR総武線線/浅草橋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
615万円〜681万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜314,000円
その他固定手当/月:48,000円〜53,600円
固定残業手当/月:45,000円〜58,875円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
343,000円〜426,475円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給あり
■賞与年2回(5月、11月)賞与原資:4ヶ月分
■地域手当:お住まいの都道府県に応じて所定の割合を基本給に乗じた額を支給 (例) 東京都 20/100 大阪府、神奈川県 16/100 埼玉県、千葉県、愛知県 15/100
■出社手当:出社日数に応じて支給(1,000円/回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:15〜17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
残業月約45時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:週の半数以上がリモートワークのため実費精算
住宅手当:地域手当としてお住まいの都道府県に応じた手当の支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社後4週間程度かけてOFFJT有
全社研修:全社戦略、営業ツール 
制度研修:ストレスチェックや健康診断制度 
実務研修:PPT/Excel研修、管理ツール、集計ツールの研修

<その他補足>
■健康診断(年1回)
■有給休暇(入社時に2日、3か月後に3日、6ヶ月後に5日付与)
■産前産後休業、育児休業
■介護休業
■引越手当:150,000円
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数130日

■有給は入社時に2日、3ヶ月後に3日、6ヶ月後に5日付与
■土日祝、夏季休暇2日、年末年始は1週間以上の長期休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ウェルプラ
資本金12百万円
平均年齢35歳
従業員数15名
事業内容■企業概要:
弊社は東証プライムに上場するエス・エム・エス出身者とDeNA出身者が創業したウェルビーイングテックの会社です。長期のVISIONを「テクノロジーとデータの力でウェルビーイングな社会を実現する」とし、直近の事業ドメインを「法人向けのヘルスケア事業」に定めています。”労働人口減少に伴う組織の「不」をヘルスケア事業を通じて解決する”のMISSIONのもと、「組織の生産性向上」を通して「働き手のLTVの最大化」を支援する事業を展開しています。
URLhttps://corp.welpla.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら