GLIT

三和ニューテック株式会社

掲載元 doda

【東京/九段下】営業事務職 転勤なし・土日祝休み/電子機器メーカーとしての40年の実績!【エージェントサービス求人】

一般事務、営業事務

三和ニューテック株式会社 東日本営業所…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

営業職をサポートする業務で、営業所に関わる事務処理全般を行っていただきます。

■具体的な業務内容
・書類作成(見積書、請求書の発行や会議資料など)
・営業職に替わって電話やメール等での問い合わせ対応など営業職をサポート
・その他、来客時の受付対応やメンバー(5名)の勤務表整理、事務所の備品の管理など総務的な業務も一部含まれます。
基本的には営業所メンバーや本社管理部門からの指示内容に沿って業務を遂行していただきます。

■取扱商材:
カードリーダーライター、バーコードリーダーライター、センサー応用機器、LED応用機器/EMS
(具体的に紙幣・硬貨・電子マネー等を処理する製品/ ポイントカード・プリペイドカードなど、ホテルの入退出カード)が同社の商品です。
カードリーダーは全国で多く使われていて、販売売り上げは3割シェアを獲得していて業界トップクラスです。
自社で開発している製品が中心となります。大学や大手メーカー企業様等との共同開発製品等もあり、各種の市場でトップクラスのシェアを誇ります
またヘルスケア関連機器の取り扱いも行っていただきます。

■組織構成:
営業5名(50代1名、40代1名、30代1名、20代2名)、事務2名
※長く働いている社員が多く、平均勤続年数15年です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・営業事務 のご経験をお持ちの方
└PC基本操作含む
└業務の中で、お客様との対話経験をお持ちの方

募集要項

企業名三和ニューテック株式会社
職種一般事務、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
三和ニューテック株式会社 東日本営業所
住所:東京都千代田区九段北一丁目3−1  VORT九段下7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
310万円〜360万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):175,680円〜210,470円
その他固定手当/月:40,000円
固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間0分/月〜10時間30分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
235,680円〜270,470円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均11時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当: 実費分支給(上限月額50,000円)
家族手当:6,000円〜10,000円(こども1人につき)
住宅手当:15,000円〜20,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
退職金共済制度
財形貯蓄制度
地域手当20,000円
インフルエンザ予防接種 全額支給
服装自由(オフィスカジュアル)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

2025年度:年末年始(9日)、夏季休暇(9日)、GW(6日)
※祝日のある週の土曜日は、出勤日になる可能性あり
※詳細は会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名三和ニューテック株式会社
資本金65百万円
従業員数130名
事業内容■事業内容:
・リーダーライター事業
当社の主力事業であるカードリーダーライター事業は、磁気カード、ICカード・バーコードカードに対応したカードリーダーライターなどがあり、専任スタッフがきめ細かなサポートをさせて頂き、お客様のご要求以上の製品をご提供致します。また、30年以上の実績とノウハウでコスト・品質・サービスも徹底追求します。
URLhttp://www.sanwa-newtec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら