トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 社内システム・運用・サポート系その他 - 正社員 - 愛知県プロジェクト推進リーダー<S/4HANA導入PJ>
日本特殊陶業株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
プロジェクト推進リーダー<S/4HANA導入PJ>
社内システム・運用・サポート系その他
愛知県
¥
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。
【具体的には】
国内外各グループ会社の”S/4 HANA” 導入における要件定義から本番稼働までの一連の業務をプロジェクトメンバーとして担当いただく人財を必要としています。
1.プロジェクト活動計画立案
2.S/4 HANA導入と業務改革実行支援
3.業務部門・社外ベンダーとの調整・折衝
4.プロジェクト運営に必要な進捗・課題などの管理
募集要項
企業名 | 日本特殊陶業株式会社 |
職種 | 社内システム・運用・サポート系その他 |
勤務地 | 愛知県 |
給与・昇給 | 700-950万円 |
勤務時間 | 08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当(配偶者7,800円 ???につき11,500円※主任クラスまでの支給)、残業手当 独身寮、企業年金、社員持株会、持家融資、医療施設、契約リゾート及びスポーツクラブ |
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日)、ゴールデンウィーク・夏季(7月、8月)・年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後17日~最高20日) 他 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
・業務系基幹システムの導入経験(プロジェクト計画管理含む)
・部外及び部内の関係部門との調整及びコミュニケーションスキル
【歓迎要件】
・グローバルに展開する企業での就業経験
・プロジェクトリーダーの経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 日本特殊陶業株式会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、スパークプラグで世界トップシェアを持つ総合セラミックスメーカー。1936年にプラグメーカーとして創立し、センサ、機械工具、半導体、バイオセラミックスによる医療関連品と事業領域を拡大してきました。現在は、スパークプラグを取り扱う「NGK」とニューセラミックを取り扱う「NTK」の2ブランドを展開。スパークプラグは世界トップシェア、排ガスセンサも世界トップクラスのシェアを獲得しています。世界21カ国45拠点を擁し、グローバルに事業を展開。海外売上高比率は売り上げの80%以上となっています。 【研究開発】 セラミックスを核としたコア技術を活かし、各種要素技術の研究、新素材やプロセス技術の開発など先端的で幅広い研究を推めています。2020年3月時点で、約283億円を研究開発費に投じ、次世代自動車や環境・エネルギー、医療分野の研究開発を推進。燃料電池や水素関連製品、各国の規制強化に先駆けた「無鉛圧電セラミックス」、「SOFC(固体酸化物形燃料電池)」、「水素漏れ検知センサ」などの開発を行なっています。 |