トップ医療・福祉関連 - 薬剤師 - 正社員 - 埼玉県【埼玉/久喜市】病院内の薬剤師 ※日勤のみ◆残業月10h/福利厚生◎/資格で活躍できる/面接1回【エージェントサービス求人】
医療法人三和会東鷲宮病院
掲載元 doda
【埼玉/久喜市】病院内の薬剤師 ※日勤のみ◆残業月10h/福利厚生◎/資格で活躍できる/面接1回【エージェントサービス求人】
薬剤師
本社 住所:埼玉県久喜市桜田2-6-5…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
【東鷲宮駅から徒歩10分/新卒、第二新卒の方歓迎/地域医療に貢献/面接1回/育児休業取得実績・看護休暇取得実績あり/マイカー通勤可/退職金制度あり】
■職務内容:
薬剤師として、病院内の調剤業務をお任せします。新しいオシャレな病院で一緒に働きませんか!
・患者さんの服薬説明
・薬歴管理
・医薬品情報の管理
・医薬品の管理
■働く環境:
職員の定着率も高く、働きやすい職場づくりに力を入れています。
■当院の特徴:
・東鷲宮病院は昭和59年の開院以来、一貫して久喜市鷲宮地区の地域医療に貢献してまいりましたが、 2018年11月に現在の地に移転新築し、オープン。地域医療を担う医療機関として、安心して受診できる医療を目指しています。
・新病院では疾病の予防から救急、急性期の疾患、リハビリテーションまで、地域の幅広い医療ニーズに応えるとともに、 近隣の多くの高齢者施設や在宅で療養されている方々へのケアにも積極的に対応し、当院の基本理念である「地域医療の担い手として、 地域住民の健康と幸せの実現に貢献する」ことで、将来にわたって長く愛される病院を目指してまいりたいと考えております。
■Mission:地域医療の担い手として、地域住民の健康と幸せの実現に貢献する。
■Core Value:感謝の方々とスタッフ一同が共有する価値基準
「信頼」「安心」「新設」「優しい心」「地域連携」
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・薬剤師の資格
募集要項
企業名 | 医療法人三和会東鷲宮病院 |
職種 | 薬剤師 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市桜田2-6-5 勤務地最寄駅:宇都宮線/東鷲宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円〜288,000円 その他固定手当/月:54,000円〜68,000円 <月給> 270,000円〜356,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定します ■昇給:年1回(4月)1,000円〜4,000円※業績連動 ■賞与:年2回(7月・12月)年3.00ヶ月※業績連動 ■その他固定手当内訳: ・職務手当3,000円 ・住宅手当10,000円(全員支給) ・調整手当41,000円〜55,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業:10時間 ※急患の搬入、患者の急変の集中、突発的な事務作業により残業の発生あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による(上限20,000円) 家族手当:配偶者1万円 / 一子3千円 / 二子2千円 住宅手当:会社規定による(10,000円) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり ・各種勉強会あり※外部での勉強会の際、旅費負担(年2回まで) <その他補足> ■忘年会(現在、コロナ禍のため中止) ■制服貸与 ■マイカー通勤可能(駐車場無料) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ※4週8休シフト制(年間休日110日) 年末年始、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休育休など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 医療法人三和会東鷲宮病院 |
資本金 | 45百万円 |
従業員数 | 400名 |
事業内容 | ■会社概要 ・東鷲宮病院は昭和59年の開院以来、一貫して久喜市鷲宮地区の地域医療に貢献してまいりましたが、 2018年11月に現在の地に新築移転いたしました。新病院では疾病の予防から救急、急性期の疾患、リハビリテーションまで、地域の幅広い医療ニーズに応えるとともに、 近隣の多くの高齢者施設や在宅で療養されている方々へのケアにも積極的に対応し、当院の基本理念である「地域医療の担い手として、 地域住民の健康と幸せの実現に貢献する」ことで、将来にわたって長く愛される病院を目指して参りたいと考えております。 |
URL | http://www.washinomiya-hsp.or.jp/ |