トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業),技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 東京都農業製品の仕入れ◆高品質な海外製品を輸入/農業のスマート化に貢献/年休124/残業5~10h【エージェントサービス求人】
株式会社サンホープ
掲載元 doda
農業製品の仕入れ◆高品質な海外製品を輸入/農業のスマート化に貢献/年休124/残業5~10h【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都目黒区中目黒1-1-…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜AIやIoTに関する知見を活かし、農業の活性化に貢献〜
◇国内農業の課題に取り組む/最先端の潅水システムをイスラエルなどから輸入/有給取得100%◇
■担当業務
農業のスマート化に取り組むパイオニア企業である当社にて、海外から輸入する農業資材に関する製品調査や、海外メーカーとの交渉・調整などをお任せします。
…具体的には
海外メーカーの世界最先端の機械や技術を発掘し、日本国内で使用できるよう、調査・開発を行います。
営業や商品課と連携しながら「どのような製品を輸入・取り扱うか」を決定し、スタッフを導いていただきます。
※海外メーカーとの交渉には英語力が必要ですが、ネイティブなスタッフもいるためフォローが可能です。
(補足)
・当社では土壌等の分析ツールを用いて分析した結果を、通信システムを通じて栽培作物の生育に必要な水や肥料等を適正に分配・補充する農業用灌水設備を導入しています。
・輸入した設備や部品等を組み合わせ、より良い設備を提供する為の開発にも関わっていただきます。
■職務詳細
・海外の展示会を通じて、世界最先端の機械や技術の中から日本の農業発展に活用できるものを発掘
・IoTやAIを駆使した最先端の農業技術を調査・開発
・各種機械の認証手続きのため、海外メーカーとの交渉や必要に応じて国内での手続き
・日本向けの仕様になった商品を輸入したのち、取扱説明書の監修および営業から説明を求められた場合の対応
・営業への最新商品の紹介など技術面からのサポート
・商品が故障した際に海外のメーカーに問い合わせ
■期待すること
現在のメンバーは農業に関わる経験は豊富なものの、AIやIoTといった分野は知識が浅いため、これまでの経験を活かして組織をけん引いただくことを期待しています。
■入社後
まずは、商品知識を身につけていただくことから始めていただきます。
具体的な業務については、先輩社員からのOJTにて習得いただく予定です。
■組織構成
開発技術部1名(男性1名)70代
■企業理念
”水と環境をコーディネートする企業”
「水」は地球上で最も大切な資源です。
世界の「水」を大切に使うために、水を必要とする環境へ、最低限の水利用で、その効果を上げる商品・サービスを私達は提供します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件
・大学卒業以上(工業系の大学、学部を卒業された方)
※電気系、制御、エンジニア、IT系に関する経験や知見をお持ちの方歓迎
・普通自動車第2種免許(AT車可、ぺーバードライバー不可)
・読み書きが問題なく行える程度の英語力がある方
■歓迎条件
・ITに関連する電子機器の知識をお持ちの方
・農業関連企業(種苗、肥料、農薬、ハウス)での経験のある方
・農業試験場、JA等、農業関連の組織で働いた経験のある方
<語学力>
必要条件:英語中級
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社サンホープ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜270,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 270,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給年1回(11月) ■賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月平均5〜10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定による <定年> 65歳 定年後再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 出張手当、ベネフィットワン、PC貸与、ドリンクサーバー有、資格取得支援、社員研修 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、GW 有給休暇(取得率ほぼ100%)、慶弔休暇、特別休暇産前産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社サンホープ |
資本金 | 22百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 19名 |
事業内容 | ■事業概要: 農業用のスプリンクラーをはじめ、かん水資材や農業資材の商社として、海外メーカーの製品を輸入販売 ■営業品目: ・かん水機器資材の輸入販売 ・緑化資材 公園・ゴルフ場・グリーンベルト・工場などの緑化関連資材 ほか ・農業資材 育苗・果樹・お茶・ハウス園芸・シイタケ栽培・簡易細霧冷房・その他一般畑作資材・かん水タイマー・園芸用かん水資材・薬液注入器・畜産における過湿および消臭 ほか ・産業資材 ・工場排水の自動洗浄機・薬液注入器・消雪・防塵・消臭・簡易細霧冷房 ほか ■ビジョン: 「水」は地球上で最も大切な資源です。世界の「水」を大切に使うために、水を必要とする環境へ、最低限の水利用で、その効果を上げる商品・サービスを私達は提供します。 ■経営理念 ・ 「ビジョン」「先見の明」を宿す └40年近く前に、創業社長が紹介した低水量型マイクロスプリンクラーが、日本でもようやく見直されるようになりました。「先見の明」の意識を持って、私達は常に、将来の環境に目を向けたビジネスを目指し続けます。 ・世界の水と環境を考える └テクノロジーの発達で、世界に境界線がなくなってきている(シームレス化)時代です。世界中から水に関わる最高の商品を輸入し、日本の皆様にご提供し続けることは今まで通りですが、 これからは、シームレス化を利用して世界中の水と環境に貢献できる商品とサービスを提供して行きたいと考えています。 ・「水の仕掛け人」を作る └「次を作る」人だけが生き残る、創業社長の言葉です。水を最良の環境で利用できるような人を作る事が、いかに大切であるかを私達は知りました。 ファミリー会社や我々社員を作った創業社長のおかげで、私達サンホープが今ここにあります。生き残るために、私達は皆様といっしょに、次の「水の仕掛け人」を作る努力を致します。 |
URL | https://www.sunhope.com/ |