トップIT・通信系その他 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【未経験歓迎】インフラエンジニア◆基礎から学べる!数ヶ月間の研修有/週の半数以上リモート/離職率3%【エージェントサービス求人】
株式会社システム・プラウド
掲載元 doda
【未経験歓迎】インフラエンジニア◆基礎から学べる!数ヶ月間の研修有/週の半数以上リモート/離職率3%【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
クライアント先(23区内) 住所:東京…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
◆原則夜勤なし/完全未経験歓迎!(前職例:魚屋、パン工場、バーテンダー等)◆
■業務概要:
(1)官公庁案件にて、インフラサイドの構築です。(Oracle DB、Windows、Linuxサーバーの構築で、監視業務やオペレーターではございません。)作業内容は基盤系運用の設計・開発・試験です。
(2)民間のシステム研究部におけるDBの研究・運用案件です。取引先のシステム研究部において、Oracle製品の検証、DBのデータ抽出の機械学習・自動化、セキュリティUPへの研究・実施等に加えてeラーニングでの学習を行い、業務に慣れてきましたら企業案件への参画も出来ます。
■入社後の流れ:
・入社後数ヶ月は社内研修(eラーニングが中心)を行いシステム開発の基礎を学びます。
(1)システム開発は「基本情報技術者」の資格取得と並行して必要言語の学習(LINUX shell、Oracle、Java)
(2)データベース構築ではクラウド(AWSの資格)オラクル ブロンズ(DBAの資格)の資格取得
その後、現場に配属となりリーダーや先輩社員の業務補佐からお任せします。(バグのチェック、修正等、テスターエンドユーザーへの営業補佐など)
ゆくゆくはNTT関連顧客折衝業務、オラクルDB設定業務など、それぞれの志向にあった方面に進んでいただきます。ひとつの道に進んで専門性を磨くことも、あるいはクライアント折衝など上流工程へ行くなど様々な経験を積むことも可能です。またこれまでの実績から技術力には定評があり、未経験からでも開発・構築経験を積むことができる環境です。
■キャリアパス:
・3年ほどで先輩社員として新人社員に教育。7年ほどでチームリーダーとして部下をもって、業務をご担当頂くイメージです。
■身につくスキル:
(DB:クラウド、オラクル)構築・Linuxのサーバー構築
■リモート環境:
・プロジェクトによって異なりますが、現在は90%以上の社員がテレワークを交えながら勤務しております。(頻度:週の半数〜完全)
★主要取引先例★
・NTTコミュニケーションズ株式会社
・株式会社 NTTデータ
・株式会社 NTTデータ・アイ
・株式会社 ドコモビジネスソリューションズ
・日鉄ソリューションズ株式会社
・株式会社 フェイス etc..
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜今までの経験問わずITエンジ二アになりたい方からの応募をお待ちしております〜
<業界未経験歓迎!><職種未経験歓迎!>
■必要条件:
・社会人経験があり、ITに対して興味をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社システム・プラウド |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> クライアント先(23区内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,600円〜190,400円 その他固定手当/月:49,350円〜55,820円 固定残業手当/月:29,050円〜33,780円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円〜280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢とスキルを考慮し決定致します ■その他固定手当=職能手当 ■賞与:2回/年(6・12月/業績による) ■昇給:1回/年(社内規定有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業:25時間程度(残業は納期前に集中/それ以外は残業時間も少ないです) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限35,000円 家族手当:扶養家族1名につき1,000円 住宅手当:住所に応じて30,000円〜※関東地方想定 社会保険:社会保険各種完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・入社後2ヶ月〜半年は社内研修(eラーニングが中心)、その後OJTです。 ・各種資格試験の受験費用、スキル向上のためのセミナー参加、書籍購入にいたるまで、会社が全額負担いたします。 <その他補足> ・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設 ・その他提携保養施設 ・スポーツ施設 ・アスレチック施設 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休2日制(土・日)祝日・年末年始・夏期休暇・慶弔休暇・年次有給休暇 ※有給取得率70%以上 ※離職率3% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社システム・プラウド |
資本金 | 1,000百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 32名 |
事業内容 | ■事業内容: システム開発・インフラ運用(追加構築含む)における要件定義から運用までを行っており、ご本人のスキル、志向性に合わせて 下記業務をご担当いただきます。 (1)UNIXベースを中心としたWEBアプリ開発(携帯アプリを含む) (2)ネットワークコンサルティング〜DBも含めた設定・運用業務 (3)携帯電話評価業務 (4)NTTグループなどの営業チームと協力してのシステム提案業務 (5)Oracleの設計構築/チューニング等 |
URL | https://proud.co.jp/ |