GLIT

星和電機株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【愛知】メーカー向けルート営業職 ※年間休日120日以上

営業・セールス(法人向営業)

愛知県名古屋市東区葵1-26-8葵ビル…

350万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社の中部支社にて下記営業業務をお任せします。

【職務詳細】
■誰に:官公庁担当者
■何を:道路標示システムやトンネル照明、道路照明などのインフラ照明
■手法:定期的な技術提案(技術営業同席)

官公庁担当者に定期的な訪問を行い、入札に関する情報を取得から始まります。
定期的な技術提案(技術営業同席)を行うことにより、
公告(入札のための仕様情報)に同社の技術を入れてもらうことで
同社の入札確度を上げ、社内の最新の技術トピックなどを収集し、
それを顧客に提示するという橋渡し的なことも行います。
入札内容によっては、入札できないケースもあるので、
地元のゼネコンと共同し受注を目指します。
その為、ゼネコンからパートナー指名をもらう為、
定期訪問と情報発信がキーになります。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
※いずれも必須
・関係構築力、コミュニケーション力、スケジュール管理の力、対人対応力

様々な職種と関係を保つ必要があり、関係構築力、
コミュニケーション力が必須となります。
また官公庁の仕事は納期必須の為、スケジュール管理の力、
関係部署に無理な協力を依頼する対人対応力も必要になります。

【尚可】
・BtoBビジネス経験者でなく、BtoCであったとしても深耕営業ができる方

募集要項

企業名星和電機株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地愛知県名古屋市東区葵1-26-8葵ビル 7F
東山線「新栄町」駅から徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給3,500,000円 〜 4,000,000円
待遇・福利厚生■年収:380万~420万円
 月給制:月額237500円
 賞与:年2回(7月、12月)
 昇給:年1回(1月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤交通費、財形貯蓄、健康診断、リフレッシュルーム、資格支援制度、外部研修制度、制服貸与、社内表彰、再雇用制度、会員制福利厚生サービス、深夜勤務手当、出張手当、現場代理人手当 等

■勤務時間:9:00~17:45
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇【年間休日126日】完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(年5回以上の取得計画を各人で設定)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(2回)→内定

企業情報

企業名星和電機株式会社
設立年月1949年1月
資本金3,648百万円
事業内容【事業内容】■情報表示システム■産業用照明機器■道路・トンネル照明機器■ノイズ対策製品■配線保護機材■照明用LEDモジュール製品

【会社の特徴】1945年の創業以来、全事業分野において社会の発展に寄与する独創的な商品の提供を行うとともに、省エネルギーを実現する商品開発により地球環境保護に向けた取り組みを進めてきました。近年、節電に対する意識の高まりから省エネルギー化の動きが加速、照明分野においてはLED照明市場が急速に拡大しています。このような状況のもと、同社においても、主力である産業用照明器具、道路・トンネル照明器具のLED化を進めて市場に投入し、LED照明事業を積極的に展開しています。また、ものづくり力と販売力の向上を図り、さらに業務の効率化を進めることで、企業体質の強化に努めています。今後も、これまで培ってきた技術と開発力をもとに、現在の事業領域を超えて、よりオリジナリティあふれる革新的な製品作りに取り組んでいきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら