トップコンサルティング - 測量・積算 - 正社員 - 山口県環境技術者(即戦力)/転勤無し・地域密着/山口県宇部市
株式会社宇部セントラルコンサルタント
掲載元 マイナビスカウティング
環境技術者(即戦力)/転勤無し・地域密着/山口県宇部市
測量・積算
山口県宇部市中野開作67
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■業務内容(下記いずれかの業務をご担当いただきます)
1.環境測定・環境監視・分析・解析及び指導(生活環境の保全)
・河川、海洋、地下水などの水質・流況調査、報告書作成
・建設工事、自動車交通等の騒音・振動の測定、分析、解析、報告書作成
・技術提案書の作成
2.生態系調査・環境監視・分析・解析及び指導(自然環境の保全)
・生態系調査(動植物の同定、環境に配慮した施設の計画・設計
・技術提案書の作成
■業務エリア:
基本的には山口県内になります。稀に近隣の県でも業務が発生します。
募集要項
企業名 | 株式会社宇部セントラルコンサルタント |
職種 | 測量・積算 |
勤務地 | 山口県宇部市中野開作67 |
給与・昇給 | 【年収モデル】600万円~750万円(35歳~55歳:例) 【月収モデル】40万円~50万円 (35歳~55歳:例) ■賞 与:年2回(6月・12月) ■昇 給:年1回(7月) ※残業代は別途支給いたします ※上記はあくまでモデル年収となり選考を通して変動する可能性がございます。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
待遇・福利厚生 | <待遇・福利厚生補足> ■通勤手当:最大5万円まで(社内規定に準ずる) ■家族手当:配偶者1万円・こども3,000円/人 ■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■厚生年金基金:補足事項なし ■退職金制度:中小企業退職金制度あり(定年:65歳) ■屋内禁煙 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり/メンタルサポートサービス制度あり <その他補足> ・役職手当/能力手当/資格手当/公休出勤手当/残業手当/深夜手当/公休深夜手当 |
休日・休暇 | ■週休2日制 ■有給休暇10日~20日 ■休日日数122日 ※月末の土曜日は出勤日、年度末は土曜日が出勤日となります。 ※年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/日曜日・祝日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須経験・資格】
■環境測定・環境監視・分析・解析及び指導(生活環境の保全)
■生態系調査・環境監視・分析・解析及び指導(自然環境の保全)
※上記いずれか、〈目安として8年~15年以上〉
■技術士(環境部門、建設部門、応用理学部門、農業部門)
■RCCM
※上記いずれかの資格
【歓迎経験・資格】
■環境計量士
■1級ビオトープ管理士
■土壌汚染調査技術管理者
その他・PR
募集背景
その他
■体制強化に伴う増員募集です
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社宇部セントラルコンサルタント |
設立年月 | 1970年1月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 35名 |
事業内容 | 事業内容: ◎保全部門 既設構造物の点検、診断、補修補強計画 ◎設計部門 道路河川海岸砂防上下水道橋梁等各種構造物の計画設計施工計画宅地造成、農業土木、ビオトープ設計 ◎地質調査部門 土質、地盤並びに土構造物及び基礎に関する調査業務 グラウト工事、さく井、地すべり対策工事(ボーリング調査、室内土質岩石試験、原位置試験、物理探査、地すべり解析) ◎測量部門 地上測量、深浅測量、航測図化、道路橋梁、各種構造物等の台帳作成、家屋調査 ◎環境部門 水文海洋調査、騒音振動測定解析、生態系調査、環境影響評価、自然再生事業 会社概要: 私ども、株式会社宇部セントラルコンサルタントは、1970年の創立以来、半世紀にわたり社会資本整備に関わる測量、地質調査、設計、環境保全計画、施工管理、維持運営管理に至る一連のサービスを提供してまいりました。常に顧客満足を心がけ、お客様と積極的にコミュニケーションを図り、環境価値、社会価値、経済的価値という3つの価値におけるトータルの創造量の最大化を目指し、戦略的な将来ビジョンを提供してまいります。 |