トップ建設・住宅・土木 - 構造解析・意匠設計,設計(建築・土木) - 正社員 - 長野県【長野市/転勤無】建築、土木設計※年間休日127日(土日祝)/顧客からの高い評価と高い技術力で安定【エージェントサービス求人】
共同建設設計株式会社
掲載元 doda
【長野市/転勤無】建築、土木設計※年間休日127日(土日祝)/顧客からの高い評価と高い技術力で安定【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
本社 住所:長野県長野市若槻東条121…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜年間休日127日/顧客からの高い評価で安定/裁量権大きくスキルアップ可能な環境〜
■業務内容:
経験または選考した教育課程により、建築設計と土木設計のいずれかに従事していただきます。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
建築設計においては、環境分野における建築物の意匠設計または構造設計を担当していただきます。
土木設計においては、建築と同様に環境分野の構造物設計(構造解析、作図)を担当していただきます。構造解析はFEMによる動的解析も修得していただくことができます。
各地のインフラ構築に蓄積した技術を提供することにやりがいを感慨いただけるものと思います。
仕事は建築意匠グループと構造グループとで協力しながら進めます。具体的な仕事の内容は、例えば水道関連であれば浄水場やポンプ場、廃棄物施設であれば、多くは廃水・排水処理に掛かる建築物の設計ですが、一般建築設計と大きく変わることはなく、これまでの経験が存分に発揮できる仕事です。土木分野の仕事に従事されてきた方には、高度な構造解析技術を習得していただけます。
■組織、環境:
配属先では●●代〜●●代の社員、●名が活躍しています。
社風は家族的雰囲気があり、社員それぞれ協調しながら仕事ができる環境です。技術講習会などへの積極的な参加を促し、社員一人一人の能力向上に努めています。
■魅力:
・上下水道や廃棄物処理施設など環境施設の建築物(一部土木)設計に関し長年の経験と技術を有し、各地の建設コンサルタント、プラントメーカーからの依頼に応じてインフラ構築に貢献しています。特に建築と土木にまたがる特殊な施設設計においては顧客から高い評価をいただいています。
・現在はFEM動的解析もおこなえる体制を整え、今後一層進化する設計、解析技術に対応していきます。
・全国的にも同様の設計ノウハウおよび技術を有する競合会社が少なく、顧客は全国各地におよび、多少の季節変動はあるものの安定した受注があります。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
建築または土木の専門教育課程修了者(中退も可)
■歓迎要件:
一級建築士
募集要項
企業名 | 共同建設設計株式会社 |
職種 | 構造解析・意匠設計、設計(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市若槻東条1210-43 勤務地最寄駅:長野電鉄線/信濃吉田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円〜378,000円 その他固定手当/月:18,000円〜26,000円 <月給> 280,000円〜404,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■固定手当内訳: ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均40時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:遠隔地出身者には住宅手当20000円支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度有 <定年> 65歳 勤務延長あり <教育制度・資格補助補足> 資格取得講座の基本費用は会社で負担します。 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は月給(基本給):235,800円〜340,200円となります。
企業情報
企業名 | 共同建設設計株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 46歳 |
従業員数 | 14名 |
事業内容 | 環境分野などの建築意匠設計、建築構造設計、耐震・耐水診断などを担っていただきます。 技術管理者としては、環境分野などの建築設計における技術管理(業務の主導、管理、指導など)を担っていただきます。 |
URL | http://k-de.co.jp/ |