トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 神奈川県研究開発<環境触媒>
日揮ユニバーサル
掲載元 マイナビスカウティング
研究開発<環境触媒>
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県
¥
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
■環境触媒全般の研究開発をご担当いただきます。また、プレイングマネージャー候補として、部下マネジメント、進捗管理も担当いただきます。
【具体的には】
・環境触媒開発全般(開発計画、触媒試作、触媒評価試験など):60%
・開発テーマの進捗管理:10-20%
・一般管理業務:10-20%
・他(学会参加、客先訪問等):10%以下
【同社の環境触媒研究室とは】
■工業環境触媒:VOC(揮発性有機化合物)、窒素酸化物、亜酸化窒素等の化学工場で排出される有害物質の無害化を目的とした開発を行っています。
└環境問題の観点から海外での需要が伸びております。
■住環境触媒:冷蔵庫や空気清浄機などの家電製品に用いられる、悪臭物質の除去を目的とした開発を行っています。
└生活のあらゆる分野に同社の環境触媒は使用されており、冷蔵庫では国内シェア約70%、IHクッキングヒーターでは国内約100%のシェアを誇ります。
■酵素フィルタ:酵素を利用した殺菌・滅菌技術を用いた触媒技術の開発を行っています。
└同社が製造する酵素フィルタはウィルスや菌に対する効果があるため、病院や空気清浄機、エアコンなどに利...
募集要項
企業名 | 日揮ユニバーサル |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | 神奈川県 |
給与・昇給 | 715-900万円 <賃金内訳> 月額(基本給):397,200円~500,000円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 08:00 - 16:40 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当 寮・社宅(平塚独身寮・家族寮)、退職金(社内規定による) |
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇(年間10日~20日※下限日数は、入社入社1か月後の付与日数となります)、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇(5日以上の連続休暇取得可能)、創立記念日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 日揮ユニバーサル |