GLIT

マイクロ波化学株式会社

掲載元 doda

【大阪】プロセスエンジニア ※阪大発の化学ベンチャー/マイクロ波技術で化学業界を革新【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

大阪事業所 住所:大阪府大阪市住之江区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

マイクロ波を利用した工業プロセス・装置開発のプロセス設計担当をお願いします。
これまでの常識を覆す革新的プロセス・装置を作るために、プロセス開発のプロフェッショナルとしてプロジェクトを引っ張っていただける方を募集します。 マイクロ波を利用したプロセス・装置を作り上げる為、プロセス、装置の基礎設計、更にはスケールアップ設計に必要なベンチ、パイロット装置の設計を行い、これを用いた実験開発・試運転を行い、自らの手で革新的な実機プロセス・装置を作り上げる業務です。

・ クライアントとの打ち合わせ(仕様確認、進捗報告等)
・ 社内関連部門との打ち合わせ
・ マイクロ波プロセスの概念設計、基本設計
・ ベンチ、パイロット装置の設計・製作およびこれを用いた検証試験(プロジェクトメンバーと共に)
・ スケールアップ検証結果をもとにした実機プロセス、装置の設計
・ クライアントへの実機装置導入、試運転

※マイクロ波の知識は入社後に習得いただきます

【やりがい】
・プロセスエンジニアは生産プロセスの出発点からゴールまで、ものづくりのプロセスすべてに携われるところにやりがいがあります。特に構想した通りに製品が生産され、革新的な生産プロセスや製品が顧客の手元に届いた時には大きな達成感を得られます。

・実際のものづくりではトラブルを避けることはできません。トラブルをネガティブに捉えるのではなく、改善のための材料として生かして、より良いものづくりに貢献することもプロセスエンジニアのやりがいの一つです。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】※マイクロ波の経験は特に問いません
化学工学もしくは機械工学、機械力学(特に流体力学,熱力学,材料力学)の基礎知識を有している方

【歓迎】
エンジニアリング業界,エネルギー業界、鉄鋼・機械・化学メーカー等で大型設備・プラントに関するエンジニアリング業務の経験がある方

募集要項

企業名マイクロ波化学株式会社
職種生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
大阪事業所
住所:大阪府大阪市住之江区平林南1-6-1
勤務地最寄駅:ニュートラム線/南港口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):490,000円〜
その他固定手当/月:10,000円〜

<月給>
500,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。
■昇給:同社規定による
■固定手当:役職手当(10,000円〜100,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20〜40時間■賃金締支払日:月末締め、翌月25日払い
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円まで支給
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度
■資格取得支援制度

<その他補足>
■マイカー通勤可(規定による)
■単身赴任手当(規定による)
■入社時転居補助費(規定による)
■納会、遠足(年1回)他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、会社創業記念日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名マイクロ波化学株式会社
資本金2,801百万円
平均年齢42.8歳
従業員数59名
事業内容■事業内容:
マイクロ波化学技術プラットフォームを活用した研究開発からエンジニアリングまでのソリューション提供。
URLhttp://www.mwcc.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら