GLIT

株式会社水素パワー

掲載元 doda

【横浜】財務/年間休日126日/ミドルシニア活躍中〜世界各国の企業が参入している注目業界〜【エージェントサービス求人】

財務、会計・税務

本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【燃料電池システム構成において最も重要な燃料電池を開発している同社にて財務のポジションを募集します/2030年度には世界市場規模5兆円予測の注目業界/年間休日126日】

■業務内容:
・法人税、消費税申告納付、会社法監査
・財務調査、予実管理
・投資判断、長期損益、資金繰予測、リスク管理など
※ご経験に応じて業務をお任せする予定です。
※今後さらなる海外進出も視野にいれておりますので、英語できる方は歓迎です。

■組織体制:
経理財務部3名

■当社の魅力:
脱二酸化炭素社会を実現するために水素で発電する燃料電池の開発を行い、社会に貢献できる会社にすべく頑張っています。水素で動くトラックやバス、パワーグリッドなどを実現する燃料電池開発のため、協力会社が、中国、スェーデン、イタリアにあり、国際色豊かな会社です。2019年設立の若い会社で成長著しい会社で、明るく風通しのよい社風が特徴です。研究開発が進み、これから量産工場を立ち上げるために人材募集を行っています。是非、グリーン社会実現に向け共に成長しませんか?

■業界動向:
長年開発が行われていた水素燃料電池ですが、基礎研究での成果がでてきたことから中国を中心に世界各国の企業が参入しております。一方で耐久性や値段の高さなど商用化に向け、課題も山積しており各社高い技術力での開発が求められております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理、財務経験(3年以上)

■歓迎条件:
・英語をお話できる方
・IPOのご経験

募集要項

企業名株式会社水素パワー
職種財務、会計・税務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-13 LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER 12F
勤務地最寄駅:みなとみらい線/新髙島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜600,000円

<月給>
400,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験により応相談
■給与改定:年1回以上
■賞与:あり(※賞与実績 年3ヶ月〜4ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時差出勤制度あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:雇用延長制度あり

<定年>
65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
OJT教育
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

国民の祝日、夏季休暇、年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社水素パワー
資本金614百万円
従業員数35名
事業内容■事業内容:
水素を使った燃料電池の開発・製造を行う会社です。

■事業詳細: 具体的には以下の事業になります。
・燃料電池発電試験評価/燃料電池セル製造技術開発
・燃料電池スタック製造技術開発
・燃料電池に係る技術開発受託/燃料電池スタック販売
URLhttps://www.suisopower.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら