GLIT

株式会社ヒュープロ

掲載元 doda

労務/メンバー◆昨対比300%成長◆経営管理・士業の転職サービス展開◆年休120日・完全土日祝休み【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都渋谷区道玄坂2-16…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜労務関連・給与計算業務などをお任せ/昨対比300%の事業成長率の急成長HRTech/求人数トップクラスの士業専門人材サービス(紹介・DR)運営企業〜

■業務内容:
・労働基準法・労働安全衛生法関連の手続きの対応
・入社から退社までの一連の社保・雇用保険に関わる業務
・給与計算・年末調整
・労働行政/労使紛争の対応
・労務関連の規則の整備・運用
・その他、労務関連業務全般

■募集背景:
現在の当社は、企業活動において欠かせない【経営管理領域】と呼ばれる経営に関わる領域を人の側面から課題解決すべく、士業・管理部門特化の転職サイト「ヒュープロ」の企画・開発・提供を行っています。経営管理領域はまだまだレガシーな側面が多く、さまざまな課題を抱えています。これらの課題をITの力で解決し、雇用創出や、企業経営の意思決定機関とも呼べる経営管理領域に貢献することで、日本企業の成長を支援するプラットフォームになることを目指しています。今後は、日本だけでなく海外にも事業を展開し、「日本の経営管理をグローバルスタンダードに」することをミッションに挑戦をし続けます。
現在は、一つ目の事業が税理士・会計業界で求人数トップクラスへと成長し、新しくリリースしたダイレクトスカウトのグロースと新規事業の拡大にあたり、当社の事業拡大を支えるコーポレートスタッフを採用しております。

■別枠記載の必須条件と合わせて以下経験のある方歓迎:
・労働行政/労使紛争の対応経験
・労務関連の規則の整備・運用経験
・労務関連の業務支援システム(勤怠管理・給与計算システム)の利用経験

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・下記のいずれかの業務経験3年以上
 - 事業会社の労務部門での業務経験
 - 社労士事務所での顧問先の労務関連業務支援の経験
・労働基準法・労働安全衛生法関連の手続きの対応経験(顧問社労士との協働でも可)
・入社から退社までの一連の社保・雇用保険に関わる業務経験(顧問社労士との協働でも可)
・給与計算・年末調整の実務経験(顧問社労士との協働でも可)

募集要項

企業名株式会社ヒュープロ
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区道玄坂2-16-4 野村不動産渋谷道玄坂ビル4F, 6F(受付)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):273,615円〜364,805円
その他固定手当/月:8,280円〜11,040円
固定残業手当/月:93,105円〜124,155円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
375,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■現年収を考慮してオファーいたします。
■昇給:原則年1回
■賞与:年1回(業績連動性)
■上記その他固定手当:固定深夜手当20時間/8,280円〜11,040円(超過分別途支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月30,000円まで
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■書籍補助

<その他補足>
■育休・産休
■体調や家庭の事情によるリモートワーク申請制度あり
■部活制度
■旅行制度
■コーヒーお菓子のみ食べ放題
■MVP制度あり
■モニター・PC貸与
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、産前産後休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、待遇の変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ヒュープロ
資本金80百万円
平均年齢25.6歳
従業員数80名
事業内容■事業内容:「士業・管理部門のキャリア支援プラットホーム」
当社は、士業・管理部門に特化した求人メディアを運営しております。
月間1,000名以上の登録者数と、業界最大級の求人数を誇る「HUPRO」経営管理のキャリアとコラムの情報発信を行う「HUPRO MAGAZINE」の企画、運用を行なっています。
「HUPRO」職では、士業管理部門を専門に扱っており、税理士や会計士などの専門家から、専門領域へジョブチェンジしたい方などの転職志望者が登録をするサイトです。一般的な人材紹介会社と比較して、法人営業やカスタマーサポート一人当たりの月間売り上げは約3倍を叩き出せるオペレーションを誇っています。システム開発をオペレーションに組み込むことで、より楽に、顧客の満足度向上に注力することができております。またマーケティングの強みによる安定したユーザー登録、顧客開拓ができており、今勢いがあるとても雰囲気の良いチームだと自負しております。会社としても、業界No.1を目指しており、そんな会社を一緒に作ってくれる方を募集しております。

■同社の特徴:
(1)Communication Style:お互いに思いやりを持ったウェットな関係性を持ちながら、ロジカルにフィードバックをし、戦略を重視してコミュニケーションを取っています。
(2)Career:1つのスキルに限らず、コミュニケーションスキルやマネジメントスキル、経営視点、専門スキルなど、総合的に人として社会で圧倒的に強く成長することを大事にしています。
どうなりたいのか、どうしていくのか、常に話し合い、仲間のキャリアを考えながらお互いに成長し、切磋琢磨しています。
マネージャーになりたいのか、経営ポジションになりたいのか、プレイヤーとして活躍し続けたいのか、キャリアチェンジしたいのかなど、個々に合わせたキャリアを実現できる環境を作っています。例)営業からマーケティングへの異動や、エンジニアへの異動実績あり
(3)Working Style:世の中に大きな影響を与えることを重要視し、新しいプロダクト、新しい課題解決に貪欲に取り組んでいます。
迷うならまずやってみる、というモットーのもと、小さくPDCAを回し、無駄なく効率的に挑戦し続ける環境作りに努めています。
URLhttps://hupro.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら