トップ自動車・輸送機器関連 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 福島県未経験歓迎【南会津/面接1回】製造オペレーター(自動車部品)◆土日休/転勤無/大手メーカーと取引◎【エージェントサービス求人】
株式会社会津工場
掲載元 doda
未経験歓迎【南会津/面接1回】製造オペレーター(自動車部品)◆土日休/転勤無/大手メーカーと取引◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
1> 本社 住所:福島県南会津郡只見町…
300万円〜349万円
正社員
仕事内容
【世界唯一の製造方法を保有する自動車部品メーカー/年間休日119日・転勤無し/中途入社のほぼ全員が未経験で活躍中◎】
・世界唯一の鉄鋳造製品の量産を実現し、鋳鉄製調理器具でオリジナルブランド「会炉(AIRO)」を展開している弊社にて、自動車部品(エンジン部品やバランサー等)の製造業務をご担当頂きます。
■業務内容:
・業務の流れは下記の通りで、聞きなれない用語も多いですが、中途入社社員のほとんどが未経験から活躍しています!
・溶解:鉄鋳物の材料を電気炉に入れ、溶解します。
・注湯:鋳型に溶かした鉄を流し込みます。
・焼成:シェルマシンと呼ばれる機械を用いて鋳型を焼き上げます。
・カキ・バラシ:注湯後、鉄が冷えたら型から製品を分ける作業を行います。
・プレス・グラインダー:機械を用いて、取り出した部品についている不要な部分をトリミングします。
・検査・梱包:完成した部品に不備がないかチェックを行い、問題がなければ梱包します。
■入社後の流れ:
・製造には現在150名もの社員が携わっており、ほとんどの社員が未経験で入社をしています。また、入社後は工場の安全研修や先輩が側についてOJT研修を行います。部下と上司の関係が近く、仕事で悩んだ時などは気軽に相談できる環境です◎
■働き方:
・年間休日119日で製造業では珍しい土日休みとなり、ライフワークバランスを充実できる環境です。
・キャリアパスとして、入社後は現場>サブリーダー(手当月2万円)>リーダー(手当月4万円)>部長>工場長とキャリアを積んでいくことも可能です。また、実力・勤務態度に応じて他ポジション(例:生産技術 等)へのチャレンジも可能です。
・勤務時間補足:就業時間の0時~23時59分の中で交替勤務制となります。※就業時間は、就業規則により配置場所で異なります。
■世界独自の技術力を誇る会社:
・同社では一般的な鋳物よりもより「高精度・低コスト・短納期」の大量生産を実現できる【Hプロセス工法】という方法で製造を行っています。1982年にイギリスで開発された工法に早期に着目し、先代社長からの数年間の企業努力により、全工程を内製化することでこの工法が生まれました。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
※中途入社のほとんどの社員が未経験です◎分からないことは気軽に相談できる環境ですのでご応募お待ちしています※
■必須条件:
・ものづくりに興味がある方
・会津への地域貢献や地域に興味がある方
募集要項
企業名 | 株式会社会津工場 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:福島県南会津郡只見町二軒在家上タモ721-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 南郷工場 住所:福島県南会津郡南会津町片貝字二本柳494−5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 306万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円〜403,000円 <月給> 215,000円〜403,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり0円〜5000円(前年度実績) ■賞与:年2回 計3ヶ月分(前年度次実績) ■他:職務手当、交替手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 0:00〜23:59 (所定労働時間:8時間0分)(交替制) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00〜17:10 5:00〜14:00 13:00〜22:00 20:30〜5:30 <その他就業時間補足> ※(1)の休憩時間70分、(2)、(3)、(4)の休憩時間60分です。※月平均時間外労働:30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)月額20000円 寮社宅:単身用あり※希望者は要相談になります。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数:3年以上 <定年> 60歳 上限65歳までの再雇用制度・勤続延長あり <教育制度・資格補助補足> <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ※会社操業カレンダーによる ※シフトについては職務内容欄に補足あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社会津工場 |
資本金 | 48百万円 |
従業員数 | 155名 |
事業内容 | ■事業内容 Hプロセスによる精密鋳造部品製作、シェルモールド用金型、グラビティ用金型、各種鋳造用金型の製造販売、NCデータサービス及び部品加工 |
URL | https://www.kabuaizu.co.jp/ |