トップ機械 - 総務,経理 - 正社員 - 愛知県【西尾/転勤無】『経理・マネージャー』◇世界No.1シェアの豊田自動織機の協力会社/メリハリ就業【エージェントサービス求人】
三周全工業株式会社
掲載元 doda
【西尾/転勤無】『経理・マネージャー』◇世界No.1シェアの豊田自動織機の協力会社/メリハリ就業【エージェントサービス求人】
総務、経理
本社 住所:愛知県西尾市上矢田町郷後2…
650万円〜899万円
正社員
仕事内容
【安定受注で強固な経営基盤/今までのスキルや知見を活かし、キャリアアップ可能/転勤なし/完全週休2日制/年間休日115日/土日休み/残業少なめ/資格取得支援あり/福利厚生充実◎】
■職務概要
世界トップシェアを誇る(株)豊田自動織機の協力会社として、主にトヨタ・フォークリフト部品の溶接・加工を手がける当社にて、総務経理を担当していただきます。
■業務詳細
・仕訳計上/経費精算/請求書発行/入出金管理
・日次/月次/期次/年次決算および部署のマネジメント
・金融機関折衝対応/業者対応
・税理士/社会保険労務士対応
※決算業務〜税務申告業務は、税理士・社労士へ外部委託しています。
■期待していること
各部門のリーダーと連携して改善案の収集と解決方法の考案を期待します。
製造/生産管理/構内物流/生産技術/品質管理のリーダーと打ち合わせを進めて頂きます。
■入社後の流れ
3か月〜半年:当社での流れ理解と請求書の仕訳、それに伴い郵便物が届くので見方や対応方法を覚えて頂きます。
半年〜:現社員の仕事を少しずつ引き継いでいきます。
■組織構成
総務部には30代〜60代の4名(男性1名/女性3名)が在籍しています。
ほとんどが中途入社になります。境遇を理解しており、担当業務を分担しながら、分からないことがあれば周囲にすぐ聞ける穏やかなチームです。
■入社後の流れ/採用背景
入社後はご本人のスキルや経験次第で、できる業務から慣れていただく予定です。おおよそ1年後に現在のリーダーが定年退職予定のため募集しています。特に経理業務は通年業務が多いので、1年を通して全体の業務の理解を深めて頂きたいです。ゆくゆくは総務部のリーダーとして総務経理担当社員のマネジメントを期待しています。
■当社について
1969年創業以降、トヨタ・フォークリフト部品の溶接・加工を中心に手掛け、着実に成長を遂げてきました。その優れた技術力を活かして、機械加工や治工具製作、さらに自社製品開発にも着手。産業用車両で世界トップシェアを誇る株式会社豊田自動織機の協力会社として、主にトヨタ・フォークリフト部品の溶接・加工を手がけていますが、ことに10トン以上の大型フォークリフト部品の品質に対して高い評価を受け、世界ナンバーワンの実績に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募条件 ※免許と下記いずれか
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・経理業務の実務経験(仕訳などの日次業務)
・マネジメントのご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 三周全工業株式会社 |
職種 | 総務、経理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県西尾市上矢田町郷後22 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜600,000円 <月給> 400,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と現年収を考慮させて頂きます。 ■昇給あり:年1回(5月) ■賞与あり:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:50 <その他就業時間補足> ■残業:繁忙時期と閑散時期がありますが、月平均20時間になります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給(上限20,900円/月) 家族手当:福利厚生欄 参照 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■OJT指導 ■会社に必要な資格取得については会社が負担 <その他補足> ■財形貯蓄 ■業務災害保険加入 ■中退共加入 ■皆勤手当(5,000円/月) ■食事手当(100円/日) ■技術手当 ■役職手当 ■家族手当:1人目(配偶者)3,500円、2人目2,500円、3人目以降1,500円 ■マイカー通勤可能(駐車場完備) ■リゾート施設利用可能(リゾートトラスト(エクシブ、ベイコート倶楽部/オテル・ド・マロニエ) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■休日:年に4回前後、土曜日の出社がございます。 ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇の変更はありません
企業情報
企業名 | 三周全工業株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 72名 |
事業内容 | ■事業内容: 愛知県西尾市にて1969年創業以降、トヨタ・フォークリフト部品の溶接・加工を中心に手掛け、着実に成長を遂げてきた企業です。その優れた技術力を活かして、機械加工や治工具製作、さらに自社製品開発にも着手。私たちは常に一歩先の未来を見据え、品質と技能の向上を目指して進化を続けていきます。 |
URL | http://www.sanshu-zen.co.jp/ |