トップ医療機器 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 広島県【広島市】眼科検査機器のルート営業◆業界トップシェアの製品/売上好調で安定性◎/年休120日【エージェントサービス求人】
株式会社トーメーコーポレーション
掲載元 doda
【広島市】眼科検査機器のルート営業◆業界トップシェアの製品/売上好調で安定性◎/年休120日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
広島営業所 住所:広島県広島市安佐南区…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜 完全週休2日制!/安定の眼科眼科検査機器に特化した医療機器メーカー/国内外で成長中/修制度充実〜
■仕事内容:
業界トップシェアの製品を持つ、眼科医療機器メーカーの当社にて、代理店営業並びに機器の導入・アフターフォローを担当頂きます。研修制度も充実しており、衣料品・学習塾など業界未経験の入社実績も多数あり、安心して医療機器営業にチャレンジできます。
■1日の営業スケジュール:
・午前中は事務処理や納品機器の積み込みや、販売代理店に直行し案件についての打ち合わせを行います。
その後お昼ごろにお客様のもとへ訪問し、営業活動を行います。
・午後は合間に事務処理を挟みながら3~4件程度の眼科医院に訪問しいただき直帰します。
■営業スタイル:
・既存顧客への営業のみ
・商材:角膜形状測定装置など種眼科医療機器(20種類ほど)
・顧客:大学病院、一般の病院、開業医など
・販売代理店の営業担当と共に訪問し、営業のサポートを行います。
・1日に1〜5件ほど訪問
・社用車あり
■配属先:
配属となる広島営業所は、所長50歳、営業主任30代、サービスエンジニア 1名、事務1名が在籍しています。
訪問に不安があれば先輩社員が同行するのでご安心ください。過去当社へ中途入社した衣料品・学習塾出身の方も現在は専門知識を身に着けています!
■研修:
入社後は名古屋本社にて研修(1ヵ月程度)を実施いたします。導入研修(企業の歴史など1週間)、製品研修(眼科医療機器の研修1か月)、同行研修、OJTを通し、実務に必要な知識等を習得して頂きます。
※研修中の住居に関しての経済的負担はほぼございません。
■当社について
<将来安定な眼科業界◎>
現在日本では高齢者が増え続け、パソコンやスマートフォンの普及により視力でお困りの方は増加傾向にあり、需要が増加傾向にあるため、業界として安定しています。
<国内外で成長◎>
現在は国内のみならず海外でのニーズも高まっており、販売台数も増加しています。2022年度は過去最高の売り上げを記録し、2023年度も売上更新しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
□■doda経由で入社実績あり/金融営業/水道管の漏水調査の営業/視能訓練士・眼科スタッフ歓迎■□
■必須条件:
・営業経験(業界不問)
・普通自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件
・医療業界の営業経験
・機械系製品の営業経験
#業種未経験歓迎
募集要項
企業名 | 株式会社トーメーコーポレーション |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市安佐南区大町東2丁目14-30 コーポエコード 1階 勤務地最寄駅:JR可部線線/大町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜300,000円 固定残業手当/月:40,000円〜50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円〜350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には諸手当を含みます。 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績…基本給の4ヶ月 ■モデル年収: 520万円/30代 710万円/30代(役職者) 900万円/40代(役職者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月20〜30時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規程に基づき、6ヶ月毎の定期代支給 家族手当:扶養子女手当:3000円/1名 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■入社後研修 名古屋本社にて1ヶ月程度実施。 ■現場OJT <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■半日有給制度 ■役職手当 ■職務手当 ■社用車貸与 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜・日曜、祝日、※一斉有給休暇5日を含むと想定休日合計125日 夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日、※算定月は入社月)、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社トーメーコーポレーション |
資本金 | 80百万円 |
平均年齢 | 40.3歳 |
従業員数 | 249名 |
事業内容 | ■事業内容: 眼科用医療機器、検査機器の製造販売を行っています。 |
URL | https://www.tomey.co.jp/index.html |