GLIT

日本電技株式会社

掲載元 doda

【山梨・甲府】【メンテナンス】上場企業/平均年収971万円/男性育休80%取得/健康経営優良法人【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

山梨営業所 住所:山梨県甲府市下石田2…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

\東証スタンダード上場/平均年収971万円/ワークライフバランス◎/

<業務内容>
 当社と取引のあるオフィスビルや商業施設などの既存顧客に対しての空調自動制御システムの継続メンテナンス契約、緊急対応、スポット工事の見積、提案、受注管理、一部メンテナンス業務をお任せします。見積作成など事務作業においては営業アシスタントの方のサポートがあります。
・担当数:企業規模にもよりますが数件〜10数件程度
 
<ご入社後の流れ>
 ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員や上長の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートしながら業務を進めていただきますのでご安心ください!

\日本電技株式会社の魅力/
★高水準の給与体系!
当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!財務基盤がしっかりしており、高水準の給与体系となっております!20代半ばの方で500万円以上の提示実績もございます!
★空調計装事業のリーディングカンパニー!
「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。
★売上・利益ともに拡大中!
・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円
・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円
◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP!

\長期で就業できる環境「くるみん取得企業」「健康経営優良法人」「男性有休取得率80%」/
★平均勤続年数が長く、有給休暇も取得しやすく、育休取得率も高く、長期で就業するのに適した環境です★
・平均勤続年数17.5年
・平均年齢42歳
・2023年度の平均有給休暇取得日数16日
・育休取得者率は女性100%、男性80.9%

<借り上げ社宅について>
現住所から通勤が困難であると判断された場合、借り上げ社宅の対象となります。
※詳細についてはご面接等で対象者の方にご説明させていただきます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験がある方。
・機械・設備のメンテナンス・保守業務
・機械設備の営業
・ビルメンテナンス会社での勤務
・施工管理

募集要項

企業名日本電技株式会社
職種ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
山梨営業所
住所:山梨県甲府市下石田2-25-11
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
460万円〜820万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜408,300円

<月給>
270,000円〜408,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
※空調衛生工事の経験がある方は約560万円〜を想定しております。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月※基本給の5ヶ月分)
■モデル年収:
25歳(560万円)、32歳(640万円)、37歳(720万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均20〜30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度:勤務年数に応じ実施
■通信教育制度:各種自己啓発に関わる講座
■資格取得の支援制度

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■各種保養所
■本社ビル内スポーツクラブ利用無料
■厚生施設
■勤務地手当
■育児・介護休業制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※年に5日程度の土曜日出勤の可能性がございますが、基本的には土日祝休みとなります。
夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、最高20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名日本電技株式会社
資本金470百万円
平均年齢42.3歳
従業員数860名
事業内容■概要:ビルディング・オートメーションおよびファクトリー・オートメーション等自動制御システムの設計・施工・調整・保守/監視盤および制御盤等の設計・製作/各種自動制御機器の販売
URLhttp://www.nihondengi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら