トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 北海道【北海道】建築施工管理(エリア総合職) ※転勤なし
郡リース株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【北海道】建築施工管理(エリア総合職) ※転勤なし
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社プレハブ建築物の建築施工管理業務。
現場の工程・品質・安全・予算などを管理する現場監督業務をお任せ致します。
【案件】
仮設の学校・保育園等の公共施設、土木・建築現場の仮設事務所や宿舎など。一般事務所・銀行店舗/大型倉庫、体育館等長期使用の建物。
【業務詳細】
施主・協力会社・作業員との打合せ、施工計画立案、 工程管理、原価管理、安全管理などの工事全体の監理業務となります。
【担当】
工期は3~4ヶ月程度。工期終了後は2週間程度の代休を取得できる環境。
出張があった場合は次の現場で出張が発生しないように配慮。
充実した協力会社体制(ベストパートナー制度)による施工管理を実施。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・普通自動車運転免許をお持ちの方
※下記いずれかに当てはまる方
・建築学部・学科をご卒業されている方
・建築業界での就業経験をお持ちの方
【尚可】
・建築物の施工管理の実務経験をお持ちの方
★働き方★
■直行直帰可能です。
自分で案件を持てれば、スケジューリングなど自分で裁量権をもって働けます。
■在籍社員は働きながら新たに資格を取得して業務の幅を広げています。資格取得に対して理解のある社風で、業務と並行しながら取得をすることができる環境です。
【社会貢献性】
国を挙げた祭典物や震災時の仮設住宅、コロナ禍の病棟等公共性の高い案件に携わることができます。
募集要項
企業名 | 郡リース株式会社 |
職種 | 建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3-1 ホクノー新札幌ビル 札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ」駅徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:432万~633万円 月給制:月額232200円 賞与:年2回(6月・12月)前年度(2024年年度)実績:基本給3.86ヶ月 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費支給(上限5万円)、資格手当、役職手当、家族手当、住宅手当、超過勤務手当、研修制度、育児・介護休業制度、企業年金制度(確定給付年金)、退職金制度、財形貯蓄制度、住宅資金融資制度、独身寮/社宅制度あり ■勤務時間:8時40分~17時10分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間122日、完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季特別休暇3日付与、年末年始6日、永年勤続休暇(10年ごと)※夏季休暇は最大連続9日間取得可能(内訳:夏季特別休暇3日+有休2日+土日×2)※有給休暇10~20日(入社年次に応じて付与、入社半年後に付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接回数1~2回→最終面接(東京都港区六本木/役員)※筆記試験:有(適性検査)、一般常識試験を行う場合あり
企業情報
企業名 | 郡リース株式会社 |
設立年月 | 1970年5月18日 |
資本金 | 8,640万円 |
事業内容 | 【事業内容】プレハブ建築物(軽量鉄骨造)の建設、リース、販売 【会社の特徴】国家プロジェクトにも数多く参入する「プレハブ業界のリーディングカンパニー」。災害復興支援にも携わり、日本の社会基盤・生活基盤を縁の下から支えています。 再開発エリアの新ランドマーク施設建設やリニア新幹線、風力発電所など、大きなプロジェクトに関わることができるのは、同社で働く魅力のひとつです。 プレハブ=仮設というイメージを持っている方は多いかと思いますが、実はそれだけではなく、プレハブ建築の「短工期・ローコスト・高品質」という優れた特長があります。また同社は一般社団法人プレハブ建築協会の一員であり、地震や豪雨といった災害発生時には各社と連携し合い、いち早く被災地に応急仮設住宅を提供できるよう、普段から訓練を行っています。 |