トップインターネット関連 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【KDDI】プロダクトマネージャー◆通信事業の可能性を最大限に活用する新規サービスの企画・グロース【エージェントサービス求人】
Supership株式会社
掲載元 doda
【KDDI】プロダクトマネージャー◆通信事業の可能性を最大限に活用する新規サービスの企画・グロース【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区虎ノ門2-10-…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
大手電気通信事業者KDDI株式会社に出向し、多種多様なプロダクトを企画段階から入っていただきます。
◎最初のミッションとしては、開発開始から約2年ほどの比較的若い自社サービスかつ、現在成長中のプラットフォーム事業である『KDDI Message Cast』における、BtoB向けモバイルメッセージングプラットフォームの、
利用者(企業)用管理画面/サーバーサイドAPIの開発を担当いただきます。
◎開発に関しては、要件定義から、設計、実装等幅広い分野をお任せいたします。なお、開発プラットフォームはAWS、フルマネージドサービスで構成されたモダンな環境です。
■業務内容:
KDDIとの共同運営サービスにおける新規機能開発や既存機能ブラッシュアップをディレクションして頂きます。
・プロジェクト内で必要な情報整理/資料化
・開発に必要な仕様調査、管理
・ニーズを元にコスト意識を持って実現可能な仕組みを作り上げること
・社内のエンジニアやビジネスメンバーと共に課題解決のために必要な作業をプロジェクト内整理/提案したり、意思決定して実行推進していくこと
・上記を推進するための作業優先順位の整理、長期的なスケジュールやリソース配分を調整すること
■業務の特徴:
◇自ら実装や調査などを行うことも状況によってはございますがメイン業務ではありません。ただ実装経験は解像度が上がるため、とても役に立つ経験の位置づけと考えています。
◇上記のようにプロジェクトをリードし、自らの手で円滑なプロジェクト運営を推進していく立場となります。
◇上記以外にも平行して、ポンタPASS関連のサービスや、ローソンと協力しリテールDXの最先端を作り出すPJ、位置情報を活用した新規サービスなども順次入っていただくことを想定しております。
■ポジションの魅力:
◇モバイルメッセージングプラットフォーム事業は億クラスの大量データを効率的に処理し、高いパフォーマンスを維持するための構築が求められるため、技術的なチャレンジが豊富です。
◇システムのスケーラビリティが不可欠なため、裁量をもってデータベースの設計や分散処理のアーキテクチャを構築することで、システムの成長に対応できる高度な技術力を身につけることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大企業相手や官公庁相手に要件定義の経験3年以上
・PdMまたはPMの経験
■歓迎条件:
・大規模な開発プロジェクトにおける開発経験・リード経験
・ビジネスサイドとシステムサイドの間に立ち、プロジェクトを推進した経験
・プロジェクトマネージャーとしてスケジュール管理や課題管理の経験
募集要項
企業名 | Supership株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟12F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜10,000,000円 <月額> 500,000円〜833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、業績、前給を考慮の上決定します ※年俸制のため年俸を12分割して毎月支給 ■昇給:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社日数に合わせて実費支給 社会保険:■各種保険完備(健康保険…KDDI健康保険) <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJT <その他補足> ■在宅勤務手当 ■KDDI持ち株制度 ■慶弔見舞金制度 ■確定拠出年金制度 ■Happy Friday:土曜日と祝日が重なった場合前日の金曜日が休日 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、Happy Friday、有給休暇(入社時支給)、 ■特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、アニバーサリー休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | Supership株式会社 |
従業員数 | 373名 |
事業内容 | ■事業内容: デジタルトランスフォーメーション事業 (マーケティングソリューション事業、データソリューション事業) ◎正確なキャリアデータとデータ利活用の知見、国内屈指の広告配信技術を基にした企業のデジタルマーケティングを支援する「マーケティングソリューション事業」と、顧客企業の生活者への接点に対して、データを用いたCX向上や新しいマネタイズ機会の創出を支援する「データソリューション事業」を展開しています。 |
URL | https://supership-hd.jp/ |