GLIT

株式会社DGフィナンシャルテクノロジー

掲載元 doda

【恵比寿/リモート可】決済代行業務のセールスサポートマネージャー◆2桁成長継続中/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

一般事務、営業事務

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆EC市場・キャッシュレスの普及拡大によりコロナ禍でも安定した成長/リモート・フレックス利用で働きやすい環境/年休125日◆

決済事業における営業アシスタント組織にて、組織開発、メンバー管理など、マネジメント業務をお任せ致します。組織長として、組織が最大限の成果を出し、売り上げに貢献できるように、組織を導く仕事を担っていただきます。

【具体的には】
・組織目標立案
・業務改善
・運用フローの仕組み化
・メンバーマネジメント
・トラブル対応
・プライオリティの高い案件の巻き取り

◇配属先のセールスサポートグループとは
決済サービスをご利用いただいているEC事業者のクライアント様を中心に、フロントに立つ営業メンバーの活動の補助や、導入に向けての調整、社内外進行管理等を中心とするインサイドの活動を実施しています。

◇新規アカウント発行対応
・クライアントへ運用開始までのフォローアップ
・加盟店向け手続き案内(Email・電話)
・各決済事業者への申請依頼・見積作成
 (申請に必要な書類の手配、不備の有無確認)
・申請保留時の再申請対応

◇既存アカウント変更対応
・既存アカウントにおける変更案件の対応
・加盟店への手続き案内
・社内運用部門への適用依頼

◇その他
・捺印代理申請
・社内システム処理(データ入出力・データ集計など)

■就業環境
・有給休暇の取得、リモートワークやフレックス制度を併用しライフワークバランスの取りやすい就労環境です。
・リモートワークは業務の状況によりますが、基本週2〜3回程度可能です。

■当社について
ECなどのオンライン決済・実店舗などの対面決済など近年多様化する決済シーンを支えるプラットフォーマーです。デジタルガレージグループのプラットフォームソリューションセグメントの中心企業として2桁成長を継続して実現しています。決済取扱高5.3兆円、決済取扱件数は9.8億件の流通量・トランザクションを誇り、2023年3月期FTセグメントの収益は11,791百万円、前期比9.6%増収となっており、EC市場/キャッシュレスの普及拡大によりコロナ禍でも安定した成長を実現しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・マネージャーやリーダーなど、組織マネジメントのご経験
・クライアント対応のご経験
・業務改善、仕組みを作り上げたご経験

募集要項

企業名株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
職種一般事務、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F
勤務地最寄駅:東急東横線/代官山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
残業手当(1分単位支給)

<賃金内訳>
月額(基本給):365,742円〜538,761円
固定残業手当/月:102,900円〜154,380円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
468,642円〜693,141円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・経験・能力等考慮の上、規定により優遇
・上記年収・月給は想定年収としての目安金額になります。
・選考結果・現年収・ご経験等踏まえ最終決定となるため、幅を超えてのご提示の場合が有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15万円
社会保険:各種社会保険完備 
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTとなります。
入社後、上司や同僚社員と一緒に並走しながら担当業務に従事していただきます。

<その他補足>
■コロナ感染症対策:リモートワーク可(週2~3日程度 業務・チームにより若干異なる)、時差出勤制度
■福利厚生:社員持株会、財形貯蓄、インフルエンザ予防接種、婦人科検診(年1回)、確定拠出年金、育児短時間勤務制度、慶弔見舞金、定年再雇用制度、DGCAMP(鎌倉の保養所)、ベネフィットステーション、ベビーシッター割引券、会社PC・携帯貸与、定年再雇用制度、社内カウンセリング制度、イベント(忘年会、新年会、花見、ファミリーデイ等)等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日(土・日) 祝日
有給休暇(2年目以降は法定+5日) 慶弔休暇 年末年始休暇 ボランティア休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定め無し

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
資本金1,068百万円
平均年齢39歳
従業員数191名
事業内容■企業概要:
同社は事業者様とクレジットカード・コンビニ・銀行など各種決済提供企業との間を繋ぐ総合決済サービスを提供しています。
URLhttps://www.dgft.jp/company/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら